ひっぴーな日記 -31ページ目

ひっぴーな日記

よくわからないことを書いてます

映像専用のCドラが逝かれました。

合掌。


\(^o^)/

マジで!

マジで・・・・。


うーん。ぶっちゃけ全然遣ってなかったからそんな大したデータは残ってないんだけど(ネットすらほぼみてない)まーーた1からCS5インスコしなおしとか、

??「アホくさくて白目むいちゃいわ」ですよ。

あーつか。いくつかのプラグインは紛失してましてね(致命的)。・・・はぁ。

んーMFTの破損だけれど、一応外部からアクセスすればデスク上のデータはサルベできる。
APHIモードにしてIDE認識させないで回復コンソールから選択させればプログラムの中まではいれるんでそこからCS5だけ・・・うーん。

はぁ。PC触って1・・・・6年か?毎度のようにこの「復元と回復」ってめっちゃストレスとめっちゃ時間取られるからマジやりたくないwwwwっていう項目ねはぁ。

MFT破損を復元させたのことはあるけど、あれは確か1ヶ月かかったよーなー。それにハードの問題だから再フォーマットしても使えるかどうかっていうかね!

ええ・・・シーゲートさんだけどお気に入りの、買って11ヶ月やねんで。
隣のサブ件ネット見のドライブは2008年製やで・・・。

まぁ・・・事故?なのかなぁ原因がはっきりしないけど、「完全で安全なものはくつれないんだようにー」ってデッドブルーが言ってた ぇ
幾らあたらしくても壊れるもんは壊れるというか。そういう話。

だからバックアップはマジで重要よ!

そんで時間ないから確かめてないけどヤフオク中古で?だったかな安い据え置き外部HDDにイメージとってたような・・・?気がする。

ま、さらにこれで映像製作とかやる気うせるわー。このノパソにもAEははいってるけどノパソのGPUでむりぽっていうか。

あーまぁとりあえずデスクスター2013年1T死亡ということで。環境再構築すんのには急がしいんで11月かなぁー。ああ、大人数の人に頼みたいw普通にアプリいれるだけで3日は潰れる

っていうことさー唐突な当たり前のクラッシュは2回目?なので全部BUとっておこう。うん。

じょしらく?(難聴


まぁ。社会人そうそう自分の貴重な時間をアニメとかTVなんざにつかわねぇなぁとかおもっているとまぁそうでもないんだなぁとかかんとか。

で、なんか最近もはや

死語

化している女子力ってよくきくんだけど。あれってなんだろうなぁとかぼんやり思うわけ。

知り合いの現役JCに女子力っていう?って聞いたことがあったけど

キモイ、らしい。

キモイ。

キモイはねーべ。

まぁ・・・絶烈に興味が無いので昨今じゃ普通に女を磨くとか~に興味を持つだの平文化してるっぽいねえ。まぁぶっちゃけ思うにいうのはずいしねぇ。

んー流言、流布、もっというと流行り言葉、かなぁそういうものは言語学だのでどっかでみたようなきがするけど、年齢が上がるごとにつかわれなくなるだのと。まぁ特定のグループ間では共有はされるんだけど、1人のときは使いますか?恥かしくていえませんよーとなるだったか。

ま、マスゴミにの造語におどらされんことということでしょうなぁ。まぁそんな思考してる人なら面白そうだから話しては見たいとは思うが。

しかしうちの猫マジで夏はやせて冬は太る。めっちゃ太る。
生得的に獲得された本能って奴でまぁそれで体格がかわるんだろうけど・・・燃費はどこいってるんだろう。

うん。普通に店のほうのまちがだったけれど押し切られたあオイル交換のね。

終わったの修理簿→14:23 20分完了

店員「今4人待ちなので4.50かかります」
俺「じゃぁ他で買い物してくるので終わったらケータイに連絡ください」
店員「はいわかりましたー」

40分たってオワッタカナ15:20 アレ電光掲示板に番号ない?不在呼び出し番号も無い? ケータイもなかったしまだか

店員と話して16:20頃
俺「あの二時間も待ってるんだけど」→ピットへ
作業員「あー14:40頃おわってますね」
俺「え? どういうこと?」
作業員「店内いました?どっかいってた?あ、じゃぁ聞こえなかったんじゃないかな」
俺「あ、はぁ。ケータイに呼び出してくれるようたのんダンスけど」
作業員「込んでるから。行き違いじゃないかな」
俺「はぁ。でも掲示板に不在呼び出しの番号がなかったのはなんでで」
店員・作業員「・・・・・」
俺「・・・・」
店員「《皆さん》順番でやっておりますので、・・・はい」
俺「・・・・はぁじゃぁ」
















でたよ「皆がやってるんだからお前も守れよ!」ルール!共産主義者かよ死ね!みんなでルール守ろうねは幼稚園の横断歩道までだろがといいたい。

まぁ店側のミスだろうね。超だまってたし。


うん

俺は素直に「すいません」と謝れない大人にはなりたくない。おっさんですが何か?

あーちなみに「みんなが~」「日本じゃ~」とかは社会心理的には大変やっちゃいけない部類のもの。まぁあれだ遅刻の理由を渋滞してたからとかそういうの。人は個々人で生きているから思考も主義も個々人で異なってくる。それら1つ1つのスキーマをつなげようとするには自由認知が足りなくなってくる。
1つのバイアスを共有しようとするならばスキーマが同じてなくてはならないわけ。
つまり自分が思っている価値観の自分、が自分が思っている他人の自分、とは違うと言うことであって、それを無視した発言は相手に不快・猜疑・疑惑等の感情を感化させる。
社会心理ではこれは良くも悪くも「使いよう」によっては患者を誘導するには大変有効な手段なんだけれど、社会一般で知識もなくなんとなく使っているとまーあれだKYとか口下手とか喋りにくいとか喋りたくないとかそういう印象形成をされちゃうわけよな。

例えばー・・・自分がにこって笑って相手も笑顔になった時「今自分が笑ったからあなたも笑ったでしょう」って指摘するような奴のことねw

超脱線したけど。まぁ店員のおねーたんも「仕事とプレイベートを分けたい」系で接客つめてーって印象だったなぁぐらいの感想。
いの字「待つのは嫌いじゃない。待たされるのは嫌いだけれども」

しかし、赤松センセー。相変わらずキャラのなぞ回収しねーで漫画すすめんのなwじんべえさんの謎能力も以降解説ねーんだろうなぁ。前作のネギまはあれはあれでかなりの「オモテガエシ」並のなげっぱだったし。
体育すわりの夏凛可愛い。月なう。

オイル交換なう。

つかあんまのらんから一年以上交換してなかったけど別になぁ。やるならプラグのほうだと思うだが。
つか40分ぐらいっつわれて既に一時間40分はまってる件wwwなにがあったし。
というかあんま車に金かけたくねーんだよね。走ればいいみたいな。

で。今日は暑いっけどさみー
んー思った以上にレポ進む

しかし終わらん凛って美少女設定だったのか・・

いやね、壁紙屋本舗っていう壁紙のお得意先のメルマガで。

アシダカグモ。

通称「アシダカ軍曹」

え、階級、下士官・・・・。

顔に入るぐらいの巨大さで、一匹いればその家のGは絶滅するらしい。ていうか福家さんそれだったら昇進させてあげなよw

まぁ大きさによるけど普通のいまある「オニグモ」とかカマキリ~巨大がとかくっちゃしね。

でかいのでもカメムシぐらいは食うし。

というわけで寝不足10月です。眠いですどうも。

いやーなんだか仕事持込が寝たのが3時っつーか死ぬ。

今はレポのために勉強中。くそすすまねぇ!といらいらしながらワードに書き中。


ああ!小説書きたい!
さいきんそうおもえるようになったぼくはちょっとはせいちょうしたのかなっておもいました。

もう29?的な

あ、来月誕生日です ぇ

しっかしえーと来年の1月でこの日記も10年立つわけか。こりゃ長いこと。
はじめたきっかけは色々あるけどねーいえないw
まぁ俺が生きてる限りはかき続けるけどね(真顔

まぁ、読み返すといろんなことがあったわけですよ月が割れるみたいな ぇ

はーああ。疲。え、ああ普通に最近商売繁盛で。えーとまぁ忙しい。特に忙しい(強調

んー12月までやる仕事きてんだけど、なんかいやだからことわろっかなーとかこれは副業のお話。

ん、そうそう家買うかも ぇ 俺 ぇ 家族いないけどね ぇ まぁ事情があるんでしゅようんうん。

あーとは。エンジンオイルとブレーキパッドかえなくちゃなぁ、とか。

いぬぼくのオチってつまり良くある不死の恋物語じゃねとか

なるかわいいよなるとか

1月まで待たれよ。とか

まぁ、・・・みてるだけで動画さわれてないなぁー・・・とか8コア24Gマシンで電子書籍読むぐらいさわってないっていうかあそんでるだけか。
秋アニメのダークホースっプリがパナイ

あとはまぁ、アッチに上げてる私小説ぐらいかな。まぁ途中登場人物ほりさげてねーなと感じたので唐突な☆当たり前の☆短編を挟んでいる、ところでこれまた武器考証に地域、地勢やら軍の組閣だのまぁ、てまどってますなぁ。
ま、あれだよね。SF書く時ってさー「どうやったこれぶっこわせっかなー」とか「殺せるかなー」っていう考えから始まっていくもんじゃん。それでじゃぁこういう組織があってこういう設定があってってできるんじゃねーかなーと
うん、まぁイヴの日には上げれるように。
構成としては間に短編挟むより、それあり気で人物掘り下げたほうがいいかなとかもあったんだけど、そもそも結末まで決まっちゃってるからなーとかなんとか

とまー近況。毎日書きたいけど書こうと思うと萎えてしまうこの気持ちよ世界に届け!

10月かぁ。もう1年立ったかぁ。

あ、なんか右肩と右手やっちまった ぇ 痛いw
とはいえすでになおしたのだが、多分僧坊筋の断裂に手首はただたんにゲームやがな ぁ

はぁ。うんまぁ大体仕事はおわって・・・今は程よくリハビリというかなんというか。

小説詰むナァ・・・・。

ああ、そう、猫?かなぁ皮膚湿疹がどうにもなおらんでね。医者にも恵まれなく血液検査の炎症反応みればどうなのかわかるんだがやってくれねぇw理由は医者個人が責任持つから←ここ大事 だからやりたくないと。
なので個人的に知り合いの診療内科医の内科という体裁でとってもらってこようかなぁと。

うんまぁなんかほかにもあったようなかんじすっけどこんな感じ

かいてなかったなぁ。

いやまぁ普通にいそがしかっただけで。県北いったり県外いったりなんだりーの。
まぁいそがしかった疲れてるという。

うーん小説のレヴューでもしたけどねぇ。

あー神メモおわったつかラス一で終わるとは思わなかったwwあと2~3巻は続くとおもったのになぁ。
んー前の後書きでもいわれてたことだけど改めて読むと驚愕というか、神様のメモ帳というタイトルは傍観者のナルミが将来小説家になり、付けた小説タイトルでこれまでのものもすべてナルミが当時アリスに義務ぐけられていた業務日誌からかいているという

うん。俺もこの形式の小説は何本かかいたわ。それでこの形式はすげー難しいってのもわかるw
あれはーあー・・・。2005年?かな?サークル冊子にのせるために一本恋愛小説の長編(すげー変な設定のを)あげたような。それは主人公が書いた小説、を書いた主人こうが手紙で思い出して書き出すっての。

近年ではとある飛空士の追憶・恋歌の結びも小説家がかいたもの(恋歌はナナコがかいたことになっている)けどまぁ、構成演出ではどっちかってーとミステリーにつかわれるもので。

はいもう眠い。んーあと少し。おわったらなんかいろいろかきまっする。
なるかわいいよなる