免許更新、平日人いねーだろーなーとかおもっていったらめっちゃいてワロタ。
つかまぁ、あれで少ない?ほうなのかね。まぁめでたく3千はらってゴールドになりましたよ。
んー、でラノベだのドラマだの映画だので女性が背をぴんとして腕が脚?の両脇にきて背骨が綺麗なS字をえがいて横から空間が見えるような、そんな絵や映像をよくみますが、観察していると
そうでもねぇよな。ぶちゃけ。
ほんの一部、いてもそれだけでほとんどは猫背や視線を↓か横に向けるために首の重心が後ろor前になってぴんとはしていない。むしろこの季節はパーカーとかニットとかジャケット、シャツで線が見えず来ので一概にいえんですがそういう人は日常でくろうしてんだろうなぁー
とか人間観察して暇潰してた ドウデモイイ
あ、最近ポンチョ結構みかける。
俺の好きなのはやっぱ、ダッフルかモッズの可愛い系の着こなしです!ミニにタイツかブーツで絶対領域で萌え袖(これネット用語?)とか最高っす
( ゚д゚)
あーうんで。今メルルやってんだけど
8時間現在でもうクリアしそうだわwwwwwwwあ、1週目ね。
ナニコレ簡単すぎ。目下も目標は王国ランク7の3000ポイントを3年目10月~4月15日まで稼ぎ、3万にすればおkなんだけどすでにランク5の1万7千でクリアみえてきたw
まぁ、これってすつまりトトリの「冒険者ポイント」を「王国発展ポイント」にかえただけじゃね?wしかもそれぞれの条件が「ほぼ御使い」なので簡単すぎ。遣り方がわかってれば日数を最小限にしてクリアできる。
で、途中だけど感想的な。
・戦闘
トトリよりはるかにぬるい。うにだのクラフトだの爆弾なげてりゃなんか勝ってる。ドライメタルとポリウールでたら調合しててきとうーに特性つければ中ボスすら楽勝。というか途中参加のエスティさんとかデフォで強すぎワロタ。
やっぱトトリと同じで「最強装備」ってのはあー、まぁマスクドGさんぐらいであとねーな、遣りこみでマキナいくひとかなぐらい。
2週目ENDでトロフィーコンプ目的ならそこまでやっぱしゃかりきに特性変化させてつける必要性はない。
・探索・採取
基本はいったら全部採取。敵も全部ぬっコロすのがポイントになるとこもあるのしレヴェルもあるのでそこそこに戦闘。あんまり難しいとは感じない。
・金
トトリの超極貧生活とちがって余裕余裕。依頼は錬金術レヴェルを冒険より上にしておけば素材依頼ばっかでて「狙って」納品できるので金に困らない。アトリエの横のうにを拾ってうるうにマラソンしてもいい。コンテナは1999個というえ、なにこれだからロロナ、トトリとちがって泣く泣く処分とかしなくて良い。
大金を稼げる方法はやっぱ「全部おわっちゃった☆」あとにレーションってのがあるんだが、それでがっつりかせげるが「使い道がねー」のでやらんでよいとおもう。
・交友値
今回こっちのほうがかなりシビア。前回トトリはひっぱりまわせばがんがんあがったが、今回は城付近+3年縛りのために上がりにくい。さらにジオ除けば8人と多すぎ!なのでかなり困る。
PTであがるのは60まででそこからはフレンドクエスト80まであげる。
というか残り2年延長はこのフレンドクエストで80にあげる期間だとおもうw
初期のライアス、ケイナで2年まで縛ってケイナが60になったらトトリと交換→とやって行く
フレクエはロロナのときと同じくランクが高ければ交友値も高いので、各キャラが欲しがるものをSランクで2品用意してホムにコピーさせとけばおk。
・調合
前作2作品と違って合体した感じ。名称も新しいのができている。ロロナの特性変化、トトリのコストレベルが合わさったもの。つまり特性変化でいいのをだしてそれをつけられるようにコストも考えるという超メンドイ仕様になっている
が、まぁそこまでかんがえるのは依頼とか発展時だけであとはスルー。
・トロフィー
大変取りやすいが2週目前提システムがメンドイ。1週目は八つみて最強武器を作って2週目でコンプをする。故に時間が2倍かかる。
んなかんじかなぁ。難易度でいえば、トトリ>ロロナ>メルル な感じ。
しかしトトリせんせーめっちゃ成長してるなーつかあれチューブトップ?だけどさむくないのか脇hshs!
んーとまぁそんんかんじで。あー、あとは・・・そろそろ出会いがほしいなぁ・・・orz
多忙でアニメ録画つんでる