とかいいやがったので子1時間自己犠牲のあり方について有意義なディスカッションしてきた
( ゚д゚)
うんまぁ、現代で言えば昔の伝記だの古文だのって結構つまりB●とか●合とかバカップルの会話内容とかおおいよねぇ・・・。
はい。
くっそさみぃなぁ~にこれ~れ~ぇ~・・・・。コタツはもうつけてるんでストーブだそうかな?とおもったけど雪降るまで厚着してりゃいいかな~とかで。
つか10月だなぁ。この寒さ。あと2ヶ月半程度で雪かぁ。はぁ雪かきしんどい。融雪剤はまぁ効果あるんだけど山形にあるような温水を散水するような装置せっちしてくれねーかなぁー。
あーあと猫がすげー例によって太った。まぁ歴代かってきてるのでわかるんですが、外がいの猫は見た目はかわらない。家がいの猫は春位からどんどんやせていって9月ぐらいからめっちゃえさくっていまぐらいには体重めっちゃふえて太る。これが食事量が戻るから不思議。
動物の場合は光周期やら気圧、温度とかあと偏西風だの台風の数でいろいろ変わってくるもんで、ま、一概にうちは~っていえないんだよね~
しかしちゃんと0時にはねて5時におきるこの猫おれより健康的。
はぁ。仕事おわったんでねましゅ。あー車検だー