でも「気が揉まれる」の略という節もあって現代語ってよっくわかんねーなーと慣用句辞書熟読して思ったまる。キショイは気色が悪いね。そもそも「気色」っていうのは「顔色」のことで、顔色がわるかったり、体調に関することばだったらしいねぇ昔は。
はいで、体調わるいwww ダルさ長引いてますマジで。まぁ、うーん。体調よくなったからっていって仕事やったのがわるかったかwウォーキングも自重してるから筋肉がおちるおちるーあー取り戻すのに一ヶ月はかかるっていうのに・・・。病気はするもんじゃないわ。
一応一過性の不定愁訴で脈拍亢進が診られたけどその場で自律訓練法で60bpmまで十分でもどしたけど、これやると眠くなるんでナー。
食欲は例によって俺は軟口蓋がはれるので嚥下困難なのでゼリーとヨーグルトと野菜ジュースとプロテインとサプリで補い。腹ーすくけどまぁこれで熱量は維持できるから現代レトルトすげぇなーとか。
口蓋扁桃は晴れてるけど熱は無いから風邪なりかけだったのだろうなぁ。異様にニキビがでてきてなんだこれっておもってたら免疫の低下だったっていう。今は普通になおってきたから明日ぐらいかな。
しっかし、筋トレ+道場通い+ウォーキング+でもひくもんはひくんだよなまぁプロ野球選手だってオリンピック選手だってひくんだからそらそーだ。
さてと。エアコンはかたしたいけど時間ないっつーか体力ないwんー秋かぁ。服より家具を一新したいんだよなぁ。
今は筋肉より持久力つけようと肥やしになってたMTBを新品にしようとさび取り中。普段は車だからねぇ。俺の歩幅では約1300で1km。指標の13000歩あるくと10キロってことになる。昔は余裕であるけてたのになぁwまぁ、チャリでも結構いけるしね、改正道交法がうぜぇけど。
今は暇を持て余す状態なんで溜ってる漫画雑誌崩し。ひだまりスケッチ8巻放置だったから4巻からよんでるよwあーあとハナヤマタ7巻忘れてる。お勧めは氷の国のアマリリスやな。
とまぁ雑多に書いた日記。んあーいつになるかわからんけど過去編はあるげるかも。