どうしてこうなった。いや本当にw
仏語はむずいといわれるがまぁ全然そんなこたぁない。規則動詞、不規則動詞、冠詞の女性男性ぐらい気をつけてあとは英語と同じでひたすら単語暗記用法暗記。
でも中国語、読み書きでいえば繁体字がなんじゃこりゃみたいな。簡体字は簡単なんだけどねぇ・・・。大学で初級ぐらいはとっておけばよかった。習うのは主に首都北京付近の北京語なんだけれども、当然ながらあのクソデカイ国土では日本の方言のように上海語、広東語、瀋陽語、南京語云々・・・。公用語は北京らしいけどね。
うーん、英訳すんのがめんどいっていうかそれ以前にやる気が(ry
どちらかというと。外国語はその国の風土や歴史を良く知っていると話せるようになるっていうのはある。読み書きと会話は全くの別物だからねー(喋れるけど書けないってういうあれね)
とまぁよめるぐらいなら便利だよっていう話。
積んでた雑誌をもくもく。
あ、海にいけなかったんでプールにはいってきた~