まぁ普通に逝ったw
不良クラスタ多すぎワロタ。ハードやね。だからWDはいやだと。時間がなかったんでもう一台の作業用デスクに外部HDDの箱でつなげーの。デスクトップとプラグイン救出。しかしつかってねーなぁ・・・w
まさか電源投入回数たった200回、使用時間380時間でいくとは。
でなんでこんな時間までかかったかというと
なんとルーターまで逝ったw
そしてなぜか廊下の電気まで逝ったw
なんやねん怖いわ。
ルーターは光開通時にもらったのをつかってたから5年?ぐらいつかってたからまぁ納得。回路がやききれたか、アダプタ中のサージが切れたか。まぁ直せることには直せるんやけど、ネット関係は安いしかったほうがアンパイ。
で廊下の電球はなんとこっちは100均一の白熱電球で6年以上もっていたとかw
どれもお年寄りだけど一斉にお亡くなりになるのは・・・なんか強力なECMでもとんでんすかね? ぇ
はーまぁ、HDDのほうはとりあえず救済するけど、ルーターはなぁ。うーんどれ買うか。
とりあえずこれでNTTのONUまで逝ったらこれはマジ爆笑ですよ本当に。
はい、もう3時かよw寝ますw