もう8月か(ry
はやおっき、してとりあえずぐるぐる散歩→仕事みたいな夏のすごし方。
はー台風さんいつでもきてくださいみたいな。すずしいわぁ。
えーとあれから花火大会3ついって、縁日?4箇所いって十分知識(ry夏満喫できましたわ色々いそがしいけど。
で、まぁ体調崩してるというか ぇ
何分座り仕事なもんで。有産運動に筋トレ+プロテインじゃ基礎代謝あがってもナーみたいな。運動したいわぁ。合気道とソフトテニスが相手がいないというか道場いけてないというかいそが(ry
症状はだるさ、睡眠障害、食欲減衰、・・・ぐらかなぁ?一見気分障害にみえますが数日というか銀のベンザでなおったので、一過性の自律神経失調症だと判断。
汗出るまで歩く5000歩→仰臥で自訓練法→半身浴30→ベッドに15分横になる→外へ100程度歩く→誰か人と30程度話す→趣味を二時間程度やってねむくなったら寝る
で治ったっつーか治した(以上行動療法、心理療法
緩急が大事ね緩急。
まぁ、いわゆる冷房ききすぎたとこにいた「夏痩せ」っていう俗語のほうかなとおもったので交感→副交感→交感→の順で刺激してみて頭を疲れさせてみて風邪薬で導入財のドーピングではい夏バテ解消。
臨床心理では夏バテは一過性の不定愁訴というか失調症なので(というか医学でもそうなので)なにたべるやらなに飲むやらせんで行動的に治療したほうが早くなおります。まぁ俺見たく1日で治す人もいれば数週間掛かる人もいるっしょな。(数週間もかかるんであればそれは個人の問題ではなく周囲の環境因子が問題だとおもうけれども)
ま、マスゴミさんが体内からなになにが~とか云々いってんのはかなり誤解をうむっつーかハッタリもいいとこで、食物摂取したとこでなおりませんしねぇ。重要なのは多分「あまり人と話し、相談をしていない」っていうのが原因の1番だと思います多分。
症状も気分障害、不安障害ににちゃうんで、なるべく身体を動かして汗掻いて人とせっしてりゃ治るっつーことです詳しいことは以下略
さて。別途仕事おわったのでようやっと私小説の設定が終了。
したと思うwあーこれどうかくかなぁとか。王道でいくかミスリードのほうがいいか。
ま。どうにも自分の文章が気に食わない。そうい多感なお年頃なのですはい。
海いって水着美女みたい!