生きてますよー | ひっぴーな日記

ひっぴーな日記

よくわからないことを書いてます


とりあえず色々やべーからやすんでますっていうかあちぃ。

夏の風邪の鉄則。
・冷房はつけてよいが乾燥するので加湿器と一緒に併用すること。
・冷房の冷風は上にむけ、直接あたらないようにすること。
・身体の代謝を促進し、汗を出す為に設定温度は26~28とすること
・水、スポーツドリンクなどは冷えたまま飲まないこと。のんだとしてもしばらく口腔内であたためのみくだすこと。
・冷たいものを発熱+周囲30度近い環境でのむと抗原抗体反応の妨げになるため、酵素が十分にはたらけるように汗、温度、湿度の管理を十分にすること。
・栄養はよくとったほうがよい。
・現代は栄養ゼリーやカロリーメイトなどあるため、粘膜の炎症。食欲不振の場合はそれで十分である。
・ねれないときは寝なくても良いが、仰向け、または胡坐で静かに安静にしていてもまったく問題ない。
・風邪薬及び漢方薬は別段使用方法をまもらなくてもまったく健康に影響はないが、守ったほうが良く聞く(のでかいてある)
・利尿作用があるコーヒー・紅茶・緑茶は控えるべき(体温を奪うため)
・栄養ドリンクはのんだほうがよい。

ま、そゆわけで今36.5~36.6までさがりました~朝起きたとき35.7までさがってたからやべーw葛根湯やべーとおもったけどねwあれ聞きすぎ。


去年やら春先の例の病気では風邪引くと治るのにかなりかかっていたけれど、どうやら運動+たんぱく質いっぱいとる=基礎代謝&血圧上がる=酵素の本来の働ける環境になった。
これのおかげで1日で寛解となったようだねぇ。

低体温症ってマジだめなんだなwww運動しててよかったw

今回はー・・・・普通に働きすぎ?かなぁ。やっぱ。うーんすごいなぁ人の身体 ぇ

まだ節々がだるいけどねー。氷菓じゃないけど「イベントを楽しめない体質なのね・・・」って感じだなぁ みつお

ま、病気やって「体温が35度なのが悪い」案はあたりだったわけだ。
サイクリング+木刀素振りぐらいは追加しよううん。おっさん頑張るよ。


あーそれでねぇ、wiki頑張ってるんだけどすでにYahooとgoogleへのサイト登録完了。少なくともこれで1日100人はくるでしょ。マスターツールつかったし。
なのに神ったらリア充していて全然かいてくれない奥さんさびしい!
っていう小説かきますかね?

よし寝よう