TT、全部見たんだけど
よくわからなかったw
え、メインヒロインはのえだよね? なにあの結末w
というか全部通してのえの登場シーンが少なかったのはあのふられちゃって前むいて生きていこう的な終わりだったから?w
はぁ・・・。
ていうか、終始いっていた「空」と「飛ぶ」。これは今の苦境や悩みにいる自身や登場キャラが、誰かによってぬけだせるという寓意だよね。
うんそれはわかるんだけど、のえが木から飛び降りたり最後まで眞一郎に気持ちをはっきりさせなかったりと
本当にあたまいっちゃってる?wやばい子? っておもわせられたw
飛ぶは暗喩であって本当に「飛ぶ」やついるのかよw本当にアブナイやつじゃんw
眞一郎が好きなのにひろみがわざと四番にせまったりだけど本当は彼が好きなはっきりしない気持ちのうらがえしだったり、とかの中盤の恋愛の駆け引きとか心情の移り変わりはわかるんだけどなぁ。
そもそも涙が流せないとかのえのそこんとこの最後あたりがよくわからない。
いやわかるけど。感想ブログみてみますか。
寮長先生、いやGOD最高です。あの喋り耳にのこりますw
隆顕さまあいかわらずかがやきすぎです。
みなみけは…またあらたな棒読み子きましたね。屍姫以来かな?w
一瞬ヘッドフォンこわれてるのかと確認しちゃったよ。
あれ、子役が吹き返してるんじゃないよね?w 当の斉藤さんは20歳現役大学らしいけど。
まぁ、へたくそだとwアスリード君のオリキャラはいつもから回りするネェ