南アルプスたん
「ぼくはね? やまのかみさまがくれた水なんだよ! やまにふった雪や雨がつちのなかにふか~くしみこんで、【かこうがんそう】っていうところで何年も何年もそこにいたんだ!そのおかげであるみにうぬさんやまぐねしうむさんたちがぼくのなかにはいってきて、とっても【こうど】がたかいおみずになったんだよ!くみあげられたのは南アルプスのかいこまがたけからなんだ~。でもしゅうへんの住民さんからこうじょうはいしのうごきとかあっていろいろ大変なんだよ! 大人ってきたな(ry ぼくのきょうだいに九州ではんばいされてる阿蘇からくみあげられたものと関西ほうめんではんばいされてる奥大山でとられたものの3つがあるんだよ! ちなみに全ての2Lペットボトルで導入されている「ゆびスポットボトル」をさいしょにどうにゅうしたのは「南アルプス」からなんだ! しってた? さいしょはフィンガーポケットボトルなんて超ダサい名前だったんだけどね!」
*と約積雪で30センチうまりながらご自身をお語りになる南アルプスの天然水さん。たまに吐く毒舌がうりだそうです。
(ちなみに一回除雪車が通っているため、横の1メートル30センチの塀は約50センチ積もっています)