PC逝ったくさい。 | ひっぴーな日記

ひっぴーな日記

よくわからないことを書いてます

えーとたぶん・・・逝ったwwwww

orz


まぁ、難しいことはかきませんが・・・・。EXPRLORER.exeっていうのがありまして、それはいわゆるwindowsの基幹部分のプログラムわけすね。
win32のフォルダにはいってるやつです

で、

多重にフォルダを開く、大容量のファイル移動、ウィンドウに関連するコピーカットペースト削除などは全てこれがになっています。

エー壊れますとですね途中でエラーをはきまくってフリーズしたり、画面上のすべてのフォルダ(APは独立したAPであるため影響はない)がきえてしまったりしますわけですね、
まぁHDDとOSの問題だろうとおもうんで、あたらしく新品かってOSぶち込めばタブン・・・問題ないかなぁ・・・と。

んー・・・・あとはXPの回復パッチでもやるか、自分で治すかwww

いや・・・壊れたかどうかはまださすがにわかってないけど、明らかな異常ありって感じでね・・・。動画見れるし、ブログかけるし。

とにかく昨日の大規模なファイル移動(外部HDDへの約50G)後からなんかおかしいっすん~。動作も遅いし。

とにかく圧縮につかってるaviutlがまったくの無反応っていうのはすごいこまるw.aviをまったく受け付けない。はいりはするんですが、画面が真っ黒のまま。エンコードもそのままできるんすが、音声だけで映像は黒いまま。

28日にはAB!最終回ネタを圧縮しているんでその間にやったことが原因でしょうけど・・・ファイルキャッシュやプラグインとかの問題ではないんですよね、前日に圧縮できているんで。

まぁ、ブルースクリーンでてないんでまだいいでしょうけどwこれは次に買い換えるかねができる6月までMADつくれないかもなぁ・・・。フォルダ開いてるとエラーるとか支障きたしまくりなんで。
・・・チュートリアルだけ?

だれかAEだけでのmp4圧縮してる人おしえてくださいw なんかできないけど、できそうw何

まぁ暫定的に、原因としては、
・メモリ逝った(不良
・OS逝った(または破損
・HDD逝った←これいちばんありそううごいてるけどセクタとかに不良ありそう。

aviutlはなにが原因かさっぱり。とにかく小規模な支障なんではっきりとはいえないけど、


あとはシステムの復元・・・はやりたくないなぁwやって治らなかったあの絶望感は味わいたくないので。ファいる外ににがしててもいやだし色々。

という欝な日記でした。おとなしくアニメ専用にしなさいってことですかね・・・。

いい加減64Bitくまめということで乙!

つーことで先のデュラ練習動画は全体に開放しときました。あ~~~~・・・・。