あーまぁ、こんなもんかwwww
でも明治維新後スキーなおれとしては、結構おもしろいね。歴史アニメ的で。若干能力うざいというかwスパイだけでいいジャン的なw
社会主義が共産主義を目指す中で、群集列国が資本主義に傾倒して言ってしまう時代ですよ。まぁ1931年ってーと1929年にアメリカによる世界恐慌から2年・・・
ん?なんか今と同じ状況じゃね?wwwwwwwww
でまぁ、それで中国とくに上海は銀本位制度をとりあつかっていたからさほど影響はなかったんだよね。
あとは毎回テストで100点取るメイトさんにお任せいたします。
あと荒川アンダーザブリッジぜんぜんマークしてなかったけど面白かったwあれはあきからかに神谷さんがつっこみやったからだろうな。他のキャストだったらおもしろくなかったかも。
あとあの気だるいまあやヴォイスもいい。式以来だ。いい。こばとのOP歌ってる人とは思えないほど(ry
あーどうでもいいけどあのこばとの最後ってつまり、好きな人のところへ時空超えて転生するだからぁ藤本すきになったから転生したってわけだよなぁ
はい。
あーで、なかにでてるふうりん?CVが初音ミクのナカノヒトなんだよねぇ~・・・。
俺的には2日後のデュラとWORKING!!が楽しみです・・・。ABは俺の趣味。
あー・・・もうはるだしね!なんかつくらねぇとやべぇっすよね!w
今復習してるんでまってやってくだしぃ・・・。チュートリアル。それあげてもいいけど、興ざめするからなぁ。
パーティクルつかってのZ軸ー方向に向かう表現やってるけど糞おもいな・・。カスタムにすれば音符だろうが文字だろうがパス打った線上に煙のように配置できるからいい。
でした!