前回だけでは書き足りないので再び登場








こんにちは松木です






さて、最終日はまずホテルからコンコルド広場まで歩いてみました



街を知るには歩くのが1番ですね



疲れますけどね





そして到着


リファインアームズ有楽町店のブログ

コンコルド広場




左の塔はオベリスク


この広場でマリーアントワネットなどが断頭台に立たされたそうです。


暗い歴史を感じつつ、次の目的地へ











リファインアームズ有楽町店のブログ

出たルーヴル!!






ルーヴル美術館はもともとは宮殿だったそうです






へぇ~ と思いながら中へ




リファインアームズ有楽町店のブログ

「サモトラケのニケ」









リファインアームズ有楽町店のブログ

「モナリザ」




モナリザの前は見物客が多かった









リファインアームズ有楽町店のブログ

「ナポレオン1世の戴冠式」 と模写するおじさん









美術館では観たいものを前もって決めていたので、観たあとは美術館近くのパサージュへ



















えーと







道に迷いました







すごく近いはずなのに!






迷いました






道行く人に場所を尋ねたところ






フランス語のため何を言っているのかさっぱり






しかし、フィーリングでなんとか理解






大幅に時間を使いながらも到着!




リファインアームズ有楽町店のブログ

左側のアーケードがパサージュ入り口


右側のお店は女性の憧れ「ルブタンビックリマーク







リファインアームズ有楽町店のブログ

素敵な靴が並んでいました


しかしヒール高いなぁ 


女性ってすごいなぁと感心しつつパサージュの中へ







リファインアームズ有楽町店のブログ

ギャラリー・ヴェロ、ドダ というパサージュ






ここがすごく良い!    住み着いてやりたいくらい 笑 







そしてここには靴修理屋さんがあるのですビックリマーク





リファインアームズ有楽町店のブログ

なんてお洒落なんだろうか


鼻血が出そうです







きっと隣のルブタンで靴を買った人が、修理に持ってきたりするんだろうな


などと考えながら店内をジロジロと見てしまいました 笑





ルブタンといえば真っ赤な革底が有名ですよね



当店では赤いハーフラバーも扱っていますよ  



リファインアームズ有楽町店のブログ

他にもオレンジなどもあります!   無理やり宣伝してみたりする













今回はその他にも色々なところに行って良い体験、


楽しい時間を過ごすことが出来ました


今度は暖かい季節に行きたいな!  っと次回を計画中だったりして









最後に空腹の私の体を支えてくれたお店



リファインアームズ有楽町店のブログ

美味しかった!ありがとう。














それではまた



良い1日を!!









RIFARE

マルイ有楽町店リファインアームズ



松木