叫び皆さまこんにちはニコニコ

ブログをご覧頂いている通り、最近は外食だらけの店長ですナイフとフォーク


もちろん自分であれこれ料理をするのもすごく好きなのですが、美味しいものを気の置けない友人たちとみんなで囲んで食べるのが一番好きですニコドキドキ


先日も友人とお肉とワインが有名なご近所のバーでお食事音譜


お肉も飲み物もたらふく食べた挙句・・・・

デザートがどれもおいしそうで選べないという結果にガーン


2名で来店したのですが、


中央区月島リラクゼーション Re:Fine月島店のブログ-IMG_2326.jpg

中央区月島リラクゼーション Re:Fine月島店のブログ-IMG_2327.jpg

中央区月島リラクゼーション Re:Fine月島店のブログ-IMG_2328.jpg
2つに絞れず、3皿オーダーしてしまいました(笑)


デザートが来るころにはすっかり腹8分を超えていたのですが、不思議とペロリと入ってしまうんですね~叫び



この『甘いものは別腹』のメカニズム、皆さまご存知でしょうかはてなマーク


簡単に言うと、『別腹』は脳からの命令アップで作られます脳ミソ


実際には満腹でも『美味しいもの』を見た時に、『これを食べれば更なる満足感が得られるはず』という計算が脳で生まれ、結果『別腹』が作られるそうなひらめき電球



別腹なんて都市伝説!と思っていた方も多いのでは?

科学的に解明されつつあるそうですぴぐれっと


…とは言え、高カロリーなものの食べすぎ飲み過ぎは要注意です注意