こんばんは☆






今日もご訪問ありがとうございます♡









サッカー、日本代表!⚽️


凄かったですね〜‼️




おめでとうございます🎉㊗️




私はサッカーのこと
あまり詳しくなくて
戦術とかよくわからないのですが




解説で
コスタリカ戦で
うまくいかなかったことが
あったからこそ
そこを修正し

今回のスペイン戦の勝ちに
繋げることができた…
という話を聞いて






やはり何事も失敗は
決して無駄ではない
次への成功に繋がる糧になる!
いう事を再確認おねがい





感動だけではなく
たくさんの気づきを
ありがとう😭




次も応援しています照れ飛び出すハート










さて、今日の本題〜♫





早いもので
気づけば、もう12月…❄️





今年も毎年恒例
クリスマスの
フレッシュリースを
ハンドメイドしました✨







材料は土台に3種類


ヒムロスギ、ヒバ、ブルーアイス













枝を切り分けると

針葉樹のいい香り照れ












土台が完成しました✨


微妙なグリーンの違い

わかるでしょうか?



これだけでも

ナチュラルで可愛い♡









そして、


今年のリースが完成✨





こんな感じになりました!













土台のグリーンと

飾りのお花を1つ

買いましたが





あとは

昨年までの

ドライになったモノや

ベランダのユーカリで

作りました♡












玄関のグレーにペイントした

壁に飾りました













余った花材は

フラワーベースに花生け♡













こんな感じの空間になりました







アンティークの

インテリアに合うように

今年のリースは少し大人っぽく…



少しずつ

ドライになっていく

過程も楽しみです♫











これでわが家の

クリスマスの準備は完了です✨










毎年、クリスマスの準備をしながら

今年も一年早かったなぁ…と感じますが






この一年

家族みんなが無事平穏に

過ごせたことを感謝しながら







楽しいクリスマスを

過ごそうと思います照れ飛び出すハート









今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございましたピンクハート