今回、ほとんざ写真を撮ってなくて

前回6月に泊まったときの写真も交えてご紹介。
トイレとシャワールームはガラスで仕切られているのでトイレがびしょ濡れになることはなく、快適でした♪
アメニティはボトルのシャンプーとボディソープのみ。
タオルはフェイスタオルが人数分のみ。
バスタオルが必要な人は困るかもですがフロントに言えば追加でフェイスタオルもらえるそうです。
前回は4人で泊まったんだけど
ダブルベッド1台と
反対側にシングルベッドが2台。
ダブルベッドの横にだだっぴろいスペースあり。
キッチンもあり。
テレビがここにあるので、ベッドに横たわってのんびり鑑賞…って感じじゃなかったな。
とにかく気に入ったのは、窓からの眺め。
DDPを上から見るなんて、爽快~♪
朝もまた景色がすがすがしく♡
南山タワーも見える♪
こんなすばらしい景色を拝めるのは、このゲストハウスがこんなとこにあるから。
16階~18階がゲストハウスみたいです。
マックスタイルの左側に入口があって、エレベータで18階まで上がるとフロント…って言うより事務所?があり、受付してもらえます。
スタッフは行く度に違う人がいて、いかにもゲストハウスのバイト…って感じかな。
必要最低限のことは説明してくれるけど、韓国語ONLYでした。
16階の部屋だったんだけど
フロア全部が客室ってわけじゃないみたいで、途中ドアが開けっ放しの部屋をこっそり覗いてみたら(コラ)、洋服とか靴とかの倉庫でした。
廊下にもたくさん商品みたいな荷物が乱雑に積み上げてあって、空いてるテナント部屋を客室に使ってるんだろうなぁと。
お部屋に泊まる分には何にも不便がなかったので、同行者も大満足でした。
4人部屋で1泊10000円くらいだからこの立地では本当にリーズナブル。
シャワーの順番とか面倒だけど、家族で使ったりするならいいかも。
なんといっても、隣がNPHというのは便利この上ない。
金曜夜~日曜までという弾丸旅で、どうしてもNPHに行きたい私たちにはこの宿はピッタリなワケでした。
※翌日は明洞のホテルに移動しました。