女子旅ソウル♪イルサンで、開けちゃいました。 | こまっすみだ~韓国♪

こまっすみだ~韓国♪

お隣の国、韓国と
SUPER JUNIORが大好きです。
独学でチョンチョニ韓国語を勉強中。
大好きな韓国と、ときどきスーパージュニアのことを
まったりと書いてるブログです。

夕飯前のお買い物タイムのとき、ウェスタンドーム近くを歩いていたら、急になみさんが通りがかりのお店に立ち寄って中をのぞく…。
 
そのお店から「おんにー!!」と出てきた超元気なおねーさん、耳にたくさんピアスついてて、耳たぶは大きなリングで広がっていてアフリカ原住民のような←表現力
 
そう、そこはボディピアスのお店でした。
なみさんもたくさん付いてるもんね。いきつけのお店なんだそう。
このおねーさんに美味しいお肉のお店を教えてもらいました。
 
 
ボディピアスのお店って、日本にもたくさんあるけど、どーにも立ち寄るのに勇気がいるというか…まー耳以外に開ける気もないから寄ることもないんだけど。
 
 
 
外が寒かったのでお店に入れてもらい、いろいろ物色。
 
そしたら!!!
 
nimo*さんが急に「開けようかな」と言い出したポーン
えええ??今?開けちゃうの???
以前から3つめを開けるつもりだったみたいで、なみさんの「この子、とてもうまいんだよ」って言葉の後押しもあって、決めちゃったみたい。
 
そうと決まれば、あれよあれよとピアスを選んで、椅子に座って「はい、息吸って~吐いて」って言う間にもう開いてたww
そばで見てたけど、ほんとに早業。ニードルでシュッと、一瞬で。そりゃ早くないとすごく痛いだろうけど、当のnimo*さんもビックリ。痛くないってwww
見てるこっちもビックリ。
 
それからお店を出て、お肉屋さんまでの道のりはもう大騒ぎ。
「なに!?あの早業は!? nimo*さん痛くないの??」
 
お肉屋さんでも
「すごいよね~。一瞬で。しかもほんとに痛くないんだよね!!」
 
そして、お肉食べながらも
「Reeさんも開けなよ!!」
「ぜんぜん痛くないんだよ!!」
「日本帰ったら後悔するよ!!」
「日本にはあんな神いないんだよ!!」
とてつもないプレゼン攻撃が行われ…
 
 
 
私ねー、最初のピアスも「開けたいけど自分ではムリ」「お友達に開けてもらうのもコワイ」「安全ピンや縫い針なんて絶対ダメ!!」ってタイプで、結局形成外科に行って開けてもらったヘタレです。
 
2個目を開けたいな~とは思ってたけど、わざわざ病院行きたくなくてね~。
でも、さっきの神業見てしまうと、今開けないでいつやるんだ??って気持ちに。
 
 
で。まんまとみんなのプレゼンに乗せられ…
お肉食べ終わってすぐまたピアス屋さんに戻ったよねwww

 

 
 
{B64EE9CD-1EBC-4110-9B90-83E18945633B}

2個目開けちゃいましたチュー 赤い方ね。

 

これねー、ほんとに不思議なんだけど、息吸ってたら一瞬で開いてた。

え?もう終わったの?ちっとも痛くないんだけど。

 

 

※写真お借りしました

Crowってお店です。

ホンデとかにもお店があるみたいですね~。

いろいろ検索してたら、ホンデのお店に行ったというブログがいくつかヒットしました。

 

 

開けようと思ったきっかけは、みんなの熱いプレゼンのおかげもあったけど、お店の神業おねーさんの力が一番だな。

ショートボブのとてもサバサバした感じのいいおねーさん、なみさんは「オンニ~」って言ってたけどどうみても私らよりずーっと若い子でww
でもオンニって言いたくなるような姉御肌のかっこいい子でした。

あの子じゃなきゃ、きっと開ける気にならなかったと思うデレデレ

 

 

耳の消毒には、なみさんがこちらを勧めてくれました。

{C9CADDF6-0305-4BB2-A566-A3B5B4CFEADE}
薬局で購入。日本でいうオロナインみたいな?ちがうかな。
国民的お薬なんだそうで。
ジェル状で塗りやすい軟膏でした。
 
 
開けてからちょうど今日で1ヶ月。
血も汁も一度も出ることなく。おねーさんのすばらしいお仕事にいまだ驚いております。
やっぱ神だわ。
 
 
昔、最初のピアス開けた時(形成外科・ガンタイプのピアッサー使用)は、とにかくジンジン痛くて、化膿して、消毒するのも痛くて大変だったけど、今回はピアス開けたことすら忘れるほど。大げさでなく。
 
 
 
また開けたくなったらイルサンにいこう!!