通常のプランだとホテルはおまかせなんだけど、これまでの経験では「釜山国際ホテル」になることが多いみたい。
あまり新しいホテルではないけれど、日本語も通じる不便のないホテル。でも、南浦洞や西面に行くには交通機関を利用して移動する必要あり。
なので、今回は初韓国の人もいるし、高齢の母のことを考えて利便性の良いホテルを指定しました。
ツアー料金(6,980円)に1,000円プラスすることで南浦洞の「スタンフォードイン釜山」を選べたのでそちらに決定。←旅費は母持ちだしね♡
なにせ釜山に滞在できるのはたったの24時間。
タクシーにギリギリ乗れるかどうかの人数だから、移動にゴタゴタしていられない。
南浦洞にある便利なホテルがいちばん。
こちらはまだ新しいホテルで、ブロ友さんの記事を見ていちど泊まってみたかったんだよね~。
タクシーでさくっと到着~♪
お部屋は4階。ツイン2部屋。私は母と。
ベッド横にもコンセントが。これも大事。
バスルームとお部屋との間には窓。こんなタイプってよくあるけど、いらんよね。若いカップルくらいでしょ。喜ぶのって
※前回泊まったとこよりは全然マシだけどね!!!
トイレ中に変な気配がして、ふと見たらブラインドの隙間から姪っ子が…
ブラインドはきちんと閉めましょう。
ベッドの上に…
小さなお菓子が。薬菓でした。
スーパーとかに売ってる「ミニ薬菓」よりさらに小さなミニミニサイズ。
1階のフロントでも販売していました。
渡韓前に気になってJunちゃんにLINEで「部屋着ってあるの~?」って聞いた♪
ガウンがありました。
膝上くらいの丈で、寝るには問題なし。
使い捨てのスリッパも。
場所は南浦洞のホテルフォーレプレミア南浦(旧フェニックスホテル)のちょうど向かい側あたり。
BIFF広場にも光復路にもすぐ出られる好立地。