週末、、、
ユチョンが転役となりました。
特別好きなわけじゃないけど、ドラマは色々見たのでちょっと気になって情報を見てたら
なんすか、あのタトゥー ペンを馬鹿にしとんのか、と。
ウリイェソンが女の似顔絵タトゥーをあんな所に彫ったら、キレイサッパリ冷めます。
うん、たぶん。
さて、お金の話。
まさにいま…痛感しております。。
こないだ「10月下旬にソウル女子会どーですか??」ってうれしいお誘いをいただいたんだけど
ダーの一言で我に返ることに。
「いや、大阪そろそろ行かなやろ。」
はっっっ そうだった…。
「USJスタジオパス」のペアチケットが…11月で切れる!!
あわてて日程を決めるも、私が前回USJに行ったのって15年前。まだオープンしたばかりの頃。
アトラクションはもちろんのこと、入場システムやなんやら変わり果てていて、もはや浦島太郎状態。
そもそもなぜUSJなのかというと、私がぼそっと「あー。死ぬまでにハリーポッターの世界見てみたいわ~」なんて言ったのをきっかけに…
去年の結婚記念日に、息子と娘がなけなしのお金を出し合って買ってくれたのが「スタジオパスペアチケット」。
もらったときは、「あぁぁぁ~ありがとうよ~。愛する息子たち♡」なんて喜んでいたものの…
とんでもないどんでん返しをくらうことに。
「ママ、行くんだったら『エクスプレス・パス』買っといた方がいいよ~」と、
ここ数年、毎年のようにUSJに行ってる娘からアドバイスが。
エクスプレス・パス… そうか。今はそんなモノがあるのか…
会社でレジャー大好きのパートママさんに聞いてみると
「ディズニーはファストパスだけど、お金で買うわけじゃないからみんな平等なんだけどね」
「USJはおカネ持ってる人最優先のパークなんよ!!」
ふむふむ…なるほど。優先的にアトラクションに乗れる権利をお金で買うってわけね。
それで、そのなんちゃらパスっていくらするんかな…とサイトを見てみる…
ほぅほぅ。利用したいアトラクションによっていろんな種類がありますよ、と。
値段…5000円もするんだー。まーでも仕方ない・・・か・・・んんっ???
日程によって価格がちがうとな!?
私が行く10月の週末は…一番高い設定日。。。なんと税込\9,200
これ、たった4つのアトラクションを優先で入れるってやつで、7つ入れるやつはもっともっと高い
そして入場券(スタジオパス)を含まない金額ですよ、ひとりぶんの追加金額ですよ。
スタジオパス(\7,600)と合わせたらひとり\16,800!!!
さらにもっともっとお高いチケットが存在する。
これもまた、日程で価格が違う。一番高い日で\39,100…ありえない。
庶民はだまって並べということか。
考えてみれば、USJ側は入場者が増えようが、少し減ろうが、アトラクションの稼働回数はほぼ変わらないんだから、こんなたっかーいパスをたくさん発行して、優先的に乗せてあげますよ、ってお金たくさん取れればウホウホだよね。
とんだぼったくりランドだな!!!
時間をカネで買うってのはまさにこのこと。
当然わが家は庶民中の庶民なので、エクスプレスパスなんて買わずにすませたいところだけど、並ぶのが人一倍キライなダー。人気アトラクションに2時間3時間並ぶなんて絶対ありえない話。←ならなんでUSJ行くんだって話だけど。爆
大阪往復の交通費、宿泊費、そしてこのエクスプレスパス代、息子達の愛のプレゼントの結果がこんなことに。やってくれたな。息子達よ。
しかし、息子たちの好意(いまとなっては嫌がらせにも思える…)をむだにはできないし、息子の赴任先の大阪には一度くらい行ってみたかったし、この際しかたないと腹をくくって着々と予約をすすめておりますが……
はっきりいって、韓国何回分ーーーーってくらいお金かかる。 なきたい。