けたたましく鳴り響く私とダンナのスマホの音でぼんやり目が覚めたところにグラグラグラッ!
しかもしばらく揺れ続け…。
福岡は震度4~5だったけど、古い家だから崩れるんじゃないかと怖くて怖くて。
ああいう時、全く動けないもので。じっと枕にしがみついて「ひゃーぁぁ」とか叫んでました。
その後も何度もスマホの音とグラグラでほとんど眠れず。
福岡でもこんな具合だから、熊本にお住いの方は本当に大変だと思います。
早くおさまって欲しいものです。。
九州では地震が少ないので、自然災害の恐ろしさを実感しました。
災害用品も準備してなかったので、これを機にきちんとしなければと思っています。
さて、被害がほとんどなかった福岡でも、ヤフオクドームでのソフトバンクの試合が中止になったり、九州国立博物館が休館したりと、今日はおやすみするお店もあったようです。
…が‼️ オープンを来週に控えた博多マルイ(とそのテナント)にお休みの文字はありません(T_T)
開店までのラストスパートで今日も博多マルイに出勤…。
九州新幹線はストップしていたけど、新幹線博多南線は元気に時刻通り動いてました。。
10分で着いちゃうからね。片道300円だし。
オープン前のマルイ店内は守秘義務があって写真とか出せないけど、楽しそうなお店や美味しそうなお店ががたくさん入ってて、オープンが楽しみ~❤️…と言いたいところだけど、うちの会社のお店のことを考えるとなかなか楽しめる余裕がありません。
あ、そうだー!
今回マルイがオープンする「KITTE博多ビル」にはB1階にスタバが入るんだけど、
お隣に建設中の「JP博多ビル」にもスタバが出来るんですねー。
1階なので大通りからも見えます。これなら出してもいいよね。
もう1店舗は太宰府にあるあの素敵なお店。
もう1店舗、リザーブ店だった大濠公園のお店は数年前にリザーブ店じゃなくなりました。
オープンしたら、必ず行かなきゃー!って、そんな暇あるんだろうか⁉️
スタバってオープン記念品とかあるのかな❓