ソルビンでうまうまタルギピンスを堪能した後は!!
明洞でぶらぶらお買い物~。
円安であまりお得感もないけれど、必ず買おうと決めていたA.H.Cの化粧品たちを求めてShara Sharaへ~。お買い物したものはまた今度記事にしますね~♪
ず~っしり重くなったのでまたホテルに戻りました。
明洞のホテルだとこういうとき便利ですね~。娘はその距離さえも面倒くさがり「持って歩けばいいじゃん」なんて言ってたけど何のために明洞のホテルにしたというのか!?
身軽に行動するためやーん!!
さて、お買い物の後…お腹も空いてきたのでこの日の夕食は…
チーズ好きにはたまらない「ジェームズチーズトゥンカルビ」。
弘大の方がいいよ♪と温泉さんから教えてもらっていたのですが、
今回弘大には行けなかったので明洞店の方へ。
お店はほぼ満員で。2人席がちょうど空いていたのでスグに座れました。
メニューは普通のと、辛いのと、すごく辛いのと3種類。1人前14,000w
チーズは増量と増増量も出来ます。
日本語の上手な店員さんに「チーズ増量」について聞くと「増量しないと、最後のチキンまでチーズ巻けません」って言われたので「増量」に。1人前+2000wです。
お。きたきた~。1人前がチキン1個なのかな~。チーズが敷き詰められてます。
あら、やっぱり弘大とは鉄板がまったく違うんだ~。
チーズが溶けてぐつぐつしてきたら、アガシがすかさずやってきてチキンを手際よく切ってくれます。切ったチキンに今度はトロットロのチーズをハサミを使って上~手に巻いてくれる♪
「おぉ~♪」と2人で歓声を上げたらちょっと恥ずかしそうでした。
ね。上手に巻けてるでしょ。私と娘に1個ずつ巻いてくれたら後は自分たちで。
これがなかなか上手く巻けないの。チーズが少しずつ固くなっていくんで、後半は巻いて食べるのを断念。
肝心のお味は、すっごーーい美味しかった♪
味のしっかりついた骨カル肉にチーズがイイ感じで。これだけだと量的に男の人にはちょっと物足りないかも。
普通の辛さを頼んだんだけど、全然辛くなくて辛いのが苦手な娘も大満足♪韓国人は一番辛いのを頼むんだって。
仕上げはとび子入りのご飯でポックンパを~
真ん中にハートで卵♡かわいい~。
あまり辛く感じなかったチキンでしたが、ポックンパにしたらすごく辛くて!!
少し残してしまいました…(>_<)
ウチのダーはチーズ料理とかあまり好まないので、娘と来れて良かった~♡
ここはまたチーズ好きの妹とかと来たいなぁ。次は弘大のお店に行きたい♪
明洞には It's SKIN のキレイなツリー♪
また明洞の町をぶらぶらしてホテルに帰りました。