『どこでもこれ1枚!全国で使える新T-moneyカード』
http://www.konest.com/contents/nowseoul.html?id=7004
「One Card All Pass」マークがついた、韓国全国で使える多機能なカードが発売され、これまでのT-moneyカードは2018年から使えなくなるそうです。
私が最初にソウルに行ったときは、まだ勉強不足でT-moneyカードの存在を知らず、
地下鉄に乗る時に1回用カードを購入し、降車した駅でカードを返却し、500wを返金してもらっていました。お財布の中にたまっていく500w玉…
ちょっと面倒なシステムだけど、切符のゴミが出ないってのは素晴らしい考えだな、と思った記憶があります。
その時にT-moneyカードの存在を知りました。
今じゃ日本でもスイカとか、福岡だとニモカとか様々なICカード乗車券が当たり前になりましたが
当時はまだ日本でもあまり使われておらず、当然私も使ったことがなく…。
へぇぇ。韓国って進んでるんだなぁ…って思いました。
で、その次の訪韓の時にT-moneyカードを購入。
初めて買ったT-moneyカードは、ストラップタイプでした。

携帯やバッグにつけていれば乗り降りの時にすぐに取り出せて便利ですよね。
コネストとかで、久しぶりにソウルに持って行ったら読めなくなってたとかいう書き込みをよく見ますが、私のはまだ壊れずがんばってくれています(*^_^*)
数年前からスマホですが、ストラップがつけられないケースが多いんですよね。
私が今使ってるケースも韓国のですがカードが一枚入るタイプ。
DAMDA

次回の訪韓では、こないだ韓国観光応援団の入団記念にいただいたカードにチャージして使おうかな~なんて思ってましたが、
新しいタイプのカードも欲しくなりました。
今はカードのみの販売のようですが、これからストラップやいろんなデザインのものが出てくるのでしょうね~。
しばらくは現在のT-moneyを使って、少ししてから新タイプのものを購入しようかなと思っています。