【韓国観光応援団】私が韓国と出会ったきっかけ | こまっすみだ~韓国♪

こまっすみだ~韓国♪

お隣の国、韓国と
SUPER JUNIORが大好きです。
独学でチョンチョニ韓国語を勉強中。
大好きな韓国と、ときどきスーパージュニアのことを
まったりと書いてるブログです。

韓国観光公社様が募集していた『韓国観光応援団』

私も応募させていただき、895名の団員の1人になりました。

先日東京で行われた結団式には残念ながら参加できませんでしたが
後日、記念のT-moneyカードや入団証が届くようで楽しみです♪

さて、団員は韓国の観光を応援するんですよね。。。

ナニをするんだろ…と思っていたら「今月のミッション」が届きました。

毎月ミッションが届くようですね。なんか楽しい♪


今月のミッションは
『私が韓国と出会ったきっかけ』です。


私の韓国歴はまだ浅くて…。

最初に韓国に触れたのは8年前。社員旅行で釜山に行きました。
巷では冬ソナとかヨン様とか何かと話題になっていましたが
ちっとも興味がわかなかったため、何の知識も持たず、
ただヨン様の国なんだな~という感じで渡韓しました。

行程はパッケージプランなので連れて行かれるまま、
南浦洞や龍頭山公園の釜山タワー、西面などを観光。
お決まりの射撃体験やマッサージ、ニセモノのお店にも連れて行かれたな~。

初めて見るハングルの文字と飛び交う異国の言葉に
お隣の国なのにこんな記号みたいな文字を使うんだ~と
不思議な感覚になったのを覚えています。

その時のガイドさん、60歳くらいの女性で
典型的なちりちりパーマのアジュマだったんですが(笑)
国際市場を案内してくれている途中で、急に「あ、ちょっと待っててくださいね」と言って私たちを路上に放置したまま近くの履物屋さんへ…。
5分ほどして戻ってきたアジュマガイドさんの手には子ども用のサンダルが。
「孫の履き物を頼まれててね」
ちょ、客を待たせて自分ちの買い物てwww
そのときはかなり衝撃を受けましたが、今じゃあるあるに思えます(笑)

釜山での最初の昼食は観光客を連れて行くような店でスンドゥブチゲ。
味の記憶が全く無いので、たぶんあまり美味しくなかったのだと思います。
夕食の焼肉も牛だったのか豚だったのかすら記憶なし。
市場の屋台で食べたヘムルジョンのことを鮮明に覚えてるので
やはり美味しかったものは記憶にも残るんですね♪
…パッケージツアーに組まれている店はハズレだといまだに思いこんでいるのはこの旅のせいかもしれない。
安いツアーだったみたいだし。(飛行機じゃなくてビートルだったww)

でも、初めて触れた韓国の雰囲気は嫌いじゃなくて、また行きたいと思えました。

だけどその後、行く機会は訪れず…

次に韓国に行くことになったのは今から5年前。

急に思い立ち、夫婦でどっか海外行こうということになり、ソウルへ。

どうしてだろう。そのころ韓国が特別好きなわけじゃなかったし
韓国ドラマも全く見たことがなくて、もちろんK-popだって知らない。
けど、その時ソウル行きを決めてから、旅行雑誌を買ってきて読み倒し、
コネストやソウルナビを見て情報集め、旅で使えそうな韓国語をノートにびっしり。
初めてのソウルなのにツアーでなく個人旅行にしたのはなぜだろう??
今思えば不思議。
その時から私の韓国好きが始まりました。

ダーと訪れた最初のソウルは釜山の時より何倍も楽しかったな。
それから年に2~3回訪れる韓国。
ガイドさんに頼らず、一生懸命おぼえてきた韓国語で相手に伝えて、それが伝わった時のうれしさ。
英語はいつも赤点だった私が外国語を覚えようなんて自分でもオドロキだったけど
この年になってもいろんなこと覚えて、もっともっと楽しみたいって気持ちにさせてくれた韓国にホント、ありがとう~って言いたい気分です。