2014-4ソウル計画中★Wi-Fiルータはどうする?? | こまっすみだ~韓国♪

こまっすみだ~韓国♪

お隣の国、韓国と
SUPER JUNIORが大好きです。
独学でチョンチョニ韓国語を勉強中。
大好きな韓国と、ときどきスーパージュニアのことを
まったりと書いてるブログです。

いつも利用させて頂いていたKoreainfoさんが
4月から仁川空港での受渡しをやめてしまうとのことで
「ガーーーン叫び」Shockの大きかった私ですが
ナイものは仕方ない、別を探しました。

で、色々と吟味した結果、「グローバルWiFi」に決めました。
決め手は福岡空港でレンタル出来ることや
1日650円とまぁ許せるお値段で
予備電池も無料で貸してもらえたので。

コネストの口コミでは「繋がらない」とかいうコメントがちらほらあるんですが
普通に使えた人からはわざわざコメント入らないだろうから…と
ポジティブに考えて(^_^;)
万一ハズレ機器に当たってしまったら、コンビニのolleh WiFiもあるし。

私もネット環境がないと不安なのですが
私以上にダーはネット依存男なので(汗)
私が買い物中に待たせるコトも多いので、その間ネットが出来ないと
時間つぶせなくて困るんですよね。

以前、ロッテマートで私が買い物してる間、近くのカフェ(wifiナシ)で大荷物と一緒に待っててもらったんですが、ルータを私がうっかり持って行っちゃって。。。
結局ネットが出来ずぼーっと待つだけのダー。
買い物終えて戻ったらかな~りイライラしており…私も参りました。
ダーのご機嫌を損ねないようにするのも旅を円滑に進める大事なポイントなので
ルータレンタルは大事なんですよね。


またKoreainfoさんが仁川空港受渡し復活してくれたらいいんだけどなぁ~。