4日目~帰国 | こまっすみだ~韓国♪

こまっすみだ~韓国♪

お隣の国、韓国と
SUPER JUNIORが大好きです。
独学でチョンチョニ韓国語を勉強中。
大好きな韓国と、ときどきスーパージュニアのことを
まったりと書いてるブログです。

4日目ビックリマーク

荷物を詰めて、レジデンスを出ます。
フロントのお兄ちゃんに持ってきてた日本のあめ玉をソンムルプレゼント

重たくなったスーツケースを引きずって忠武路駅へ。

荷物が重たいと、地下鉄の階段がつらいので
通りの反対側に渡ってエスカレーターを利用しました。
地下鉄に乗ってソウル駅へ。


今回は、昨年12月にソウルと仁川国際空港間が開通した高速鉄道A'REXを利用します。

直通列車で仁川空港まで片道43分という速さで行き来できるようになりました!!

行きはホテル近くに停車するリムジンバスを使ったけど
帰りにこの列車を利用した理由は
ソウル駅の中にある「ソウル駅都心空港ターミナル」を利用するため。

大韓航空かアシアナ航空利用者なら
ソウル駅でチェックインと出国手続きまで済ませて
A'REXの直通列車で素早く空港に移動できるんですね~クラッカー

これなら、空港まで重たい荷物を持って行かなくていいし
チェックインと出国手続きが済んでいるから、
出発直前(たしか30分位前?)までにA'REX乗って空港に行けばいいので
ソウルに少しだけ長く居られますねっ。
それに、リムジンバスと違って渋滞も無いし。
列車は新しくて、座席も広くて乗り心地イイし。
空港でも、出国手続きの長い列に並ばなくても
CAさんとか専用の通路からすいっと入れてくれるんです。
ううっイイことばかり☆地味にVIP気分~

ただ、1つ注意が…。
荷物を先に預けちゃうので
この後、機内持込み出来ないものは買えません汗
シートマスクとか~キムチとか~スプレーとか~液体のモノとか~
前もってよく考えて預けましょう☆

あ、ソウル駅都心空港ターミナルでチェックインするには条件があります。
○大韓航空かアシアナ航空利用者であること
○仁川出発であること
○A'REXの直通列車(13,000w)で仁川入りすること
です~。
一般列車だと4,300wで安いし、仁川空港まで直通列車より10分遅いだけだから
ここでチェックインしないなら、一般列車もアリかと。



念のため…手続の手順は

1.乗りたいA'REXの切符を購入。日本語の画面が出るのでラクラク。
  直通列車13,300w
  一般列車(4,300w)だと、都心空港ターミナルでチェックインできないのでご注意。

2.チェックインカウンターでチェックイン。
  荷物を預けます。

3.出国手続。

4.荷物に問題がある場合は呼ばれるので5分程度待機。

5.A'REXの発車時間まで自由に観光できます。

6.A'REXに乗って仁川国際空港へ。

7.空港では専用出国ゲートから入ります。




さてチェックインを済ませ、身軽になった私たち親子は
ドコに行こうかと…
私の予定では南大門に行きたかったのだけど
万一、列車に間に合わなかったら…と考えたら怖くなって(小心者)
再度お隣のロッテマートへ。

ここでちょっと腹ごしらえ。
店内にあるお店で(って、ココ売り場の真ん中汗
オデンと餃子をいただきました。
$り~さんのBLOG
オデンあっさりで美味しかった☆餃子はイマイチ汗

あと、ラーメンとかお菓子類を買ってブラブラ。

その後、ちょっと早めにA'REX乗り場へ。

実は買った切符は13時だったけど
空港内もゆっくり見たくなって
12時のA'REXに乗ろうかと…。
切符売り場に居たお姉さん、どうやら日本語わからないみたいなので
切符見せて「イゴ、シガン、チェンジ???」…指をくりっとジェスチャー…
…韓国語と英語混ざってるし汗
そしたら、「いつのに乗りたいか?」と聞かれた気が(…)したので
「ヨルトゥシ(12時)!!」と言うと
ハイハイ、どーぞって感じで…(切符はそのまま)

ホームに行くと、コレマタきれいなお姉さんがいて…
列車に案内してくれる。
実は、切符は座席まで指定されてて
時間変更したら席どうなるんやろ…と思ったけど
心配無用。
ガラッガラ。
すごく長い列車なのに
人なんて1両に4~5人しか乗ってない。
座席指定いらんやろ。…まぁいいけど。

ゆったりと席に座ってA'REX発車~地下鉄
うとうとしてたらアッという間に仁川国際空港到着~

A'REX降りたとこで、アイススケート???と思ったら
$り~さんのBLOG
氷じゃないスケートだった…。

搭乗まで2時間弱、お昼ご飯を食べたり、免税店を見て回りました。
やっぱりギリギリに空港くる勇気はなかったわ~
免税店見て回るのも楽しいし…


$り~さんのBLOG

ソウル~アンニョン~
また来るよしょぼん