うつわ好きの原点 スタジオエム | Ree blog

Ree blog

◯●◯●



私は自他共に認めるうつわ好きです←
そもそもうつわにはまったきっかけは
スタジオエム
のうつわの魅力にはまった事がきっかけです^^



元々料理を作るのが好きだったのと
相方と同棲していた頃だったので
毎日クックパッドやネットからいろいろなレシピを探していました

そしていろいろな方のレシピをたどっていると
レシピがすごいだけでなく
日々の食卓のコーディネートがすごいのなんの!

そんなすごい方々が使っている事が多かったのがスタジオエムのうつわやったんです
そこから気になってHPを見に行ってみたら
スタイリングや写真の雰囲気が素敵で♥


まだまだあるけど
(続きはこちらへどうぞ→
やっぱり素敵な食卓には素敵なうつわがいるな!
思い収集し始めたのが
今のうつわバカな私をつくりあげています笑

そこからは
北欧食器にはまり
イイホシさんにはまり
いろいろな作家さんにはまり
うつわ地獄に陥り
現在に至ります笑

1、2年前が一番集めてたかなぁ~
最近は前みたいに衝動的に買うことはなくなって
買う時はおうちにあるものとどうやって組み合わせようかなぁ
と、妄想に妄想を重ねて購入しています^^

最近はスタジオエムのうつわを使うことがなくなったけど←え
ねむっているうつわ達も使わないと~♡



グリーズが一番好きやなぁ~
  

懐かしい写真笑
5年くらい前かな?







ガティー
デザート皿として使うことが多い



これも5年前くらい
チョコフォンデュ


上の上の写真でシチュー皿として使っている
ジンジャー
このシリーズもかわいいし、こういう色のうつわ持っていないから
アクセントになって良い◎
  




最近よく登場するラグー



image

image

image