ホテルの部屋で嘔吐?体調が悪くなったお客さんが部屋で倒れて病院に運ばれたらしく、
その嘔吐物まみれの部屋に
「アルコール消毒しに入ってください。」と、
ホテルの総支配人から言われたそう。
清掃会社側は断れないのか
昨日インカムの日だったAさんが入ったらしいけど、
(私は昨日休みだった。)
それ聞いた時、
それですんなり入っちゃダメでしょーー( º言º)
って、
思ったわ。
インがない部屋だったから
せめて1日あけてからとかさ。
総支配人が
「じゃ、アルコール消毒よろしくお願いしますね。
私たちホテル側は入りませんから。」
って言ったらしい。
清掃を小バカにしてるのは前々からなんとなく気づいてたけど、
これは総支配人として間違った対処の仕方じゃないかと思うの。
自分たちホテル側の従業員は感染しないように守るけど、
清掃会社の方はどうなってもしらん、
とりあえず、早く部屋綺麗にしてお客を入れたいって感じがヒシヒシと伝わる行動に疑問、
AさんもAさんで、
最初は
メンバーさんに
「アルコール消毒おねがいしまーす、嘔吐物気をつけてね(汗)」
って、言って、
人任せにしようとしてたらしいけど
イヤイヤさすがに無理よね!
嘔吐下痢かもしれんし、
他の感染のやつかもしれんし!
って、
メンバーさんがドン引きしてたらしい。
最近、中国や韓国の団体客多いから
コロナ関連だったら怖いから入りたくないよね
って、話してたんだって。
そしたら
インカムでずっと
ホテル側総支配人から
「早くお願いします」
って、言われたらしく
Aさんがしぶしぶ入ることになったみたい。
メンバーさんから
「まじで、まいめろさんなんで今日休み〜って思いましたよ。
まいめろさんならちゃんとした対応してくれただろうなって」
って、言われたけど
どれだけAさん信頼されてないのって、笑ってしまった。
結局その部屋は
3日くらい予約は入れないようにしたみたいだけど、、、
ホテル側の、私たち清掃会社に対する対応に不信感よ。
見下されてるなって感じ。
清掃する人いないと
ホテル側は売り物にならないのにね。
縁の下の力持ちを大事にできない人がトップだと
いつか赤字になりそう。
けど、
高額だけどいつもお客さん多いんだよね、
世の中不景気不景気って言ってるけど、
嘘でしょって思うくらい。
実際はめちゃくちゃお金持ちばかりじゃん。リピート客多いし(笑)
なんか最近、ホテル泊まって発熱したり嘔吐する人多いのよ。
体調悪いけど来ましたみたいな。
熱さまシートや、風邪薬とか持ち込んでて
そこまでして泊まりにくるのなんで??
って思うんですけど。
キャンセル料がもったいないから?
いやいや
それだけのお金持ちならキャンセル料くらい惜しまず払えるでしょ。
体調悪化して救急で運ばれたら余計に大変でしょうに。
体大事にしてください。
って、思うわ。
ちょっとね、
今日出勤してメンバーさんからいろいろ聞いて
ホテル側の対応に疑問を感じたので。
他のホテルのお偉いさんはどんな対応するんだろって思ったのでした。
ちなみに
私なら
総支配人に
「申し訳ありませんが、私達にも生活がかかっています。
嘔吐下痢やほかの感染症の疑いがあるかもしれない部屋に入って、嘔吐物の処理はできないです。
あちこち嘔吐物まみれと聞いたので、
後日会社側に感染症対策用の道具をもらってから入らせていただきます。」
って言うよ。
入りたくないもん。
メンバーさんにも入らせないよ。
ホテル側が感染症怖がって入りたがらないのに、
なんの対策もしてない私たちパートにサクッと入ってもらおうとするとか舐め腐ってんな。
昨日のその話聞いてから
ホテル側への見方が変わったわ。
今までにこやかにしてたけど、
冷ややかーな目で見てしまう。
客として行ったろうかな。
そしたら
おきゃくさまぁーって猫なで声で言うんよね。