ほんとうに満たすもの、満たしたいものは? | reenbeauty

reenbeauty

ブログの説明を入力します。

おはようございます。


鹿児島生まれ

住まいは大阪


現在、整骨院の受付で

アルバイトをしながら

就職活動しています。


姉川梨伊です😊



先日NLPマスター

プラクティショナーの座学を終え、

自分の向き合うものが

分かって来ました。




本日は、

その1つの気付きについて

お話しいたします。




このモヤモヤってなんだろう?

と感じ事はありますか?




今までのモヤモヤを

掘り下げていった時にですね。




良い時も悪い時も

認めて欲しいと言う

心の選択で

行動していました。





幼い歳まで遡ると






幼い時は、自分を弱く見せて

母にかまってもらいたかったんだ






時に母や、父のせいにしたり、

母や父を可哀想と思ったり、

冷たいと思ったり、

子どもなりに同じことをすれば

何か気づいてもらえるかなと

考えたり、我慢したりする事もあったり







ねぇ、あの時何でそんな事、、

なんて考えた時も、、






それは、いつの間にか習慣になっていたのです。


人生の選択の全ての意図が可哀想、

弱く見せたら誰かに助けてもらえると、、。

そして頑張ったら認めてもらえると、、。





全て自分で操作してないか?と感じた時に





『今は、もう大人だよ?

いつまで引きずってるの?』って

すごい思ったんです。




これをずっと引きずった人生を

考えたら本当に怖すぎる。。







バリューレベルを知って

その時に

母の事を思い出しました。





母も母なりに色んな壁を乗り越えて

いたんだと、今の年にしてやっと気付き




母が絶望に向き合ったときも

私は、幼いながらに見ていて、

心が折れた時や

弱音を吐いたりした時もあったけど

ずっと育ててくれました。





逆にその光景を見れて良かった、

それを一緒に乗り越えられて良かった。

そして、言葉として言えて良かった。





そんな時、私だったらどうかな?

冷静でいられた?




母も父もそう、

みんな、そんな時が

何時だってあるんですよね。





今母も私も生かされていて

本当に心の底からよかった!

本当に母は強い、強すぎる。

頑張って乗り越えて

今まで育ててくれて感謝しかないです。





今までの私は、

何かを満たすような人生だったなぁ

それで満たしても

また同じなのに、、、。






NLPを受けたのも

何かを知りたかったから

教えてもらえると思ってたし、

助言みたいなものをもらえるって

思ってた。






そんなんじゃ、変わるわけないですよね。





向き合う所、満たすものが

そもそも違ったから、、




講義9日目にしてやっと気付きましたが




その報告を山崎千夏さんに伝えて

千夏さんに良い風に見せるんじゃなくて

認めてもらおうと思うんじゃなく





実の母に気付いた事を伝えました。

そして、義理母にもしっかりと言葉にして

感謝の気持ちを目向けて話すことができました。





今まで実の母にも義理の母にも

本心で話していなかった。。





これはまだまだ1つの出来事に過ぎませんが

本当に話せて良かったと感じています。





母の言葉で


今があると言えるのは嬉しいと、


辛い時は、何でって思ったけど


りい 

今は、大変だけど

必ずくるよ、

良かった頑張って来てって!


『できないのならただただ生きていく

いつか通り越していくのよ!』



この言葉を大事にして

母と初めて向き合った、向き合えた。

これを噛み締めてしっかりと前に進みます!




母にもとに生まれ、生きて出会った

全ての人達にほんとうに感謝です。




良い時も悪い時もあるから

成長できる。




どう進むか、選ぶかは

心に聞くのみですね。




生かされているという言葉が

心に響くのは、その経験が無ければ

分からないのだなと実感しました。






ありがとうございました。







姉川梨伊