阪急うめだ☆英国フェア2023に行ってきました④ | フラワーアーティストRの日記

フラワーアーティストRの日記

年齢はただの数字。何歳からでも挑戦はできる!をモットーに
人生たのしく生きるためのヒントになるブログ

旅行/心理学/スピリチュアル

 

こんにちは。

 

 

 

 

このブログに来てくださりありがとうございますお願い

 

 

 

 

私の中での恒例行事、阪急うめだの催事、

 

英国フェアイギリス まじかるクラウン 4回目の投稿です。

 

 

この催事は来週の23日(月)まで開催しています!

 

本日は甘いお茶の友をご紹介します~

 

 

 

まずは、こちら、

 

スコットランドのメーカー、アイランドベーカリー。

 

 

ショートブレッドです。

チョコがかかっていたり種類が豊富です。

 

チョイ食べのための2枚入りの小袋版もありました。

 

割高ですが、大きいのを買ってしまうと止まりませんからあえて少ない量で

よろしいかもしれませんね。

 

 

 

そして、今回初お目見え、

 

英国版ポップコーン♪ ジョーセフス

 

ポップコーンにチョコがかかっています。

 

チョコラテ、ラズベリー、ミルクチョコの三種類。

 

三つとも食べ比べしてみたかった💦

 

 

 

こちら、ショートブレッドですが、

 

ピンボケしていますね(-_-;)すみません。

 

 

 

真ん中は、コーンフレーク。一番人気みたいですね。

 

その右隣はチョコチップ。二番目に人気みたいですね。

 

 

 

こちらはミーナッツバター。

 

 

トライしてみたかったですが買うのやめました。

 

食べておいしかったら、一気に食べてしまうからです。

 

これを避けたかったのでやめました💦

 

あ、でも、割高ですが、ミニカップも売っていましたね泣くうさぎ

 

写真を見て気づきました。。。

 

 

 

そして、ファッジ。

 

ファッジは、バターと砂糖で作られた

 

キャラメルよりもふんわりとして柔らかい甘いお菓子です。

 

毎日空輸で輸入しているみたいですよ!

 

 

ファッジは1個からでもOK。

量り売りです。

 

3粒で700円ぐらいでした。

 

 

 

 

あれも

これも

 

食べたいものばかりで困ってしまいます。

 

 

英国フェア2023のレポートは

次回も続きます。

 

 

 

 

阪急うめだ本店9階で開催中の英国フェア2023は、

10/11(水)~10/23(月)です。

 

 

 

 

本日もお読みくださりありがとうございました。

 

 
 
 
 

フォローしてね!