さて。

て事で。

本日病院行ってきたなり。

結果諸々。

担当の先生と色々やり取りをして下さったみたいです。
健康診断の結果も持って行ったら、すんなりと、胃の検査や、心エコー、そして婦人科の薬まで処方してくれました。
←勿論、薬の副作用で出てる症状だからです。。

抗体も出てたので、色んな説明をしてもらいました。
多分、
混合性結合組織症と診断が下った時点で、受けてるはずなんだけど、
まぁ、忘れているよね。😓

混合性結合組織症は、

筋炎、強皮症、SLE の3つがどれも見られる、という事でつく病名らしいのですが
(心臓も筋肉なので、これも年1で検査しているもの)

私は、主に筋炎の症状。
←筋肉の炎症と間質性肺炎が出る。

SLEは腎臓、神経、血球に出るものらしい。➕シェーグレン もSLEに出てくるとの事。
シェーグレンの診断は初めからありました。

で、今回、抗体も、筋炎ででるものは勿論出ているんだけど、
SLEの抗体がいくつか出てるとの事。。

そして、今、関節炎が出てきているっぽいとの事。
私自身は、あまりに普通の事だから、気にしてなくとも、触ると左足も違和感があるとの事。
それが、炎症反応として出ているのではないか。

感染症はどれも出ていないけど、
今度、SLEの抗体をしっかり調べていきましょうと。

そして、おそらくですが、
薬での治療しかないので、

今飲んでるステロイドは上げず(年1で骨折しているのは、やはりかなりこれのせいらしく)
免疫抑制剤も、丁度いいところにずっと血中濃度があるので、そのままでよさそう。
という事で、➕で薬が増える可能性が1番だとの事。

色々の様子を見ながらやっていくしかない。


むむん。

まぁ、重たい。

やはり、1番悩むのは、親にどう言うか。
今の所、まだ何も言ってないのは、ショックを受けるであろうからね。
かわいそうな気がする訳です。。

私は自分の事なので、仕方ないけど、きっと親はそうでないはずなのでね。。

色んなものとにらめっこしか今は出来ないけれど。

あとは、前より強く思うのは
やれる事、やりたい事をやっておこうという事かな。

ひとつずつきっと出来なくなったり動かなくなったりするんだろう。
少しずつ。

私の中で実はとても大きな事、やりたい事でまだ出来てないことがあるので

それは絶対にやるんだ。。

頑張るぞ。

←少しやる気も出てきているという矛盾。

{C15174E6-E304-44DB-8EFC-1D2CDD88880A}