こんばんは🌇
今日も寒かったぁ
今日は仕事終わって
次女の公文に行ってきました。
実は今日で最後。
辞めたんです。
1ヶ月前に辞めることを伝えてあり、
辞めた理由は
次女の宿題に対する取り組み。
次女は宿題やらなくちゃ!という
責任感が異常でして。
まず公文は週2回あって
行く日以外は宿題が出てて
次女は宿題やらないとパニックになり
幼稚園帰ってきたら
やらないと心配になり、
土日も午前中にやらないとパニックになり
ほんと大変でした。
宿題も私が隣で一緒にやらないと怒るし、
わからない問題があるとパニックに。
次女の性格の問題ですが、
次女には公文は向いてなかったなと
思い、旦那もそんな姿をみて
小学校に入る前に辞めることを決めました。
約3年間やって
勉強もかなり進んでできたし、
通ってよかったな。
でも実際私は公文の宿題一緒にやらなくなると
思うと嬉しいってのは本音です。
いや、一緒に次女と宿題できたのは
楽しかったけど
今日はテストがあったけど、
まぁ色々ありました
でも次女はよく頑張った
3歳?2歳から行ってたから
小さい時からよく行ってなぁと思うと
色々思い出があって泣けてくる
本日も読んでいただきありがとうございました😊