こんにちは😃
今日は朝少し寝坊してしまい
朝ご飯のパンを写真撮り忘れました
昨日の出来事
我が家は古いマンションに住んでいて
お風呂入れるのも自分達で調整してお湯とお水をいれるタイプ
ボタン一つでお風呂入れるのに憧れます
引越しして1年半
我が家は娘達がドタバタ走ったり、夫婦喧嘩を激しくやったり
↑
やばい家族
いつか苦情がくるんじゃないかとビクビクしてました
とうとう
とうとう
夜、晩ご飯食べ終わった後
ピンポーン
とうとう下の階の住人がきまして
私と娘達はお風呂に入っていて
旦那が休みだったのでインターフォン越しの会話ですが、
下の階の方がきて
上から水漏れしていると
でも我が家は確かに下の階の住人が来る前に
食べ終わった食器洗いで水ジャージャー
お風呂のお湯ためるのにジャージャー
と確かにお湯を同時に使っていました
が、我が家は水が浸水したりの水のトラブルは一切なく
下の階の住人様は直ちに水の使用をやめてくれと
でも
普通
直接言いに来ます?
私だったら
不動屋さんに言いますが、
だって直接文句言って怖い人だったら嫌だし
絶対直接インターフォンならして言うなんて私は有り得ない
旦那は人が誰であろうがはっきり言うタイプなんで
下の階の住人様に
今はちょうど水を使う時間なんで使うの止めるなんて無理です。家じゃなくて、すぐ不動屋に言ったほうがいいですよと
はっきり言ったみたいです。
下の階の住人様は納得して帰っていきましたが、、、
旦那がいて良かった
↑
いつも居ない方がいいと願ってる私がめずらしく
もし旦那が不在で私に言われたらおどおどしちゃって
すぐ使ってるお湯を止めるだろう、、、
隣人とかのトラブル、初めて経験しましたが
これから下の階の住人様を意識して暮らさなきゃ
なんせ直接苦情言う人だから
気をつけます。娘達の足音や激しい夫婦喧嘩とか
今日は簡単に晩ご飯をミートパスタに
パスタの出番が多い我が家でした
今日も読んでいただきありがとうございました😊