こんにちは😃
今日もパートでした。
以前話したかな?
私のパート先は
上司との面談が年に3回あり、
私はオープンスタッフで、同期が20人弱いて
仕事ができる人、仕事の内容が分かってる人、
上司のお気に入り(上司の言うことを聞く人)
が同期の中でリーダーになり、
もう同期でリーダーが7人います笑 どんだけ〜
もちろん私は含まれていません
で、その7人のリーダー達が私を次期副リーダーに
立候補してくれてて。
というのもリーダーの同期が私をみんな立候補していたよーなんて休憩中に教えてくれて。
あー私も次期リーダーの仲間入りだぁ
頑張らないとーと急に仕事に熱心になり
↑
おそっ
なんて浮かれていたわけですよ
しかーし半年たっても上司からのお呼び出しがなく
(リーダーになると上司から直々のお話がある)
面談があった時も何も言われず
いつかなーなんて待っていたわけですよ。
リーダーっぽく振る舞ったり
したらしたらしたらですよ。
後から入ってきた後輩がリーダーになるという
まーショックでしたよ。
確かにその後輩はすごくて
仕事もできるし、はきはきしてて先輩、上司にもきちんと意見言えるし、仕事のサポートもちゃんとやるし。
悔しくて。
悔しくて。
私よりその後輩がリーダーになるなんて
上司
見る目あるな
なーんて。
その後輩、嫌いだけど
(えらそうだし、リーダーや上司にいい顔するし、
無愛想だしー)
最初は後輩がリーダーになって仕事にも行きたくなかったし、上司を恨んだけど
その後輩がリーダーになって
やっぱり仕事できるし、みんな頼ってるし
私なんかリーダーにならないで、その子がやっぱり選ばれたのは納得
でも人として好きじゃない笑
今日も仕事中困ってることあってその子に聞いたら
なんか無愛想でムカついたパソコンの方みて私の顔は見ない。
人が話してる時は目をみて聞きましょうって教えられなかった⁉️
↑
後輩に聞くって私そうとうやばい⁉️
という社内事情でした。
同期がみんな出世していき、悔しい
ブログ最後まで読んでいただきありがとうございました😊