そいえば

愛用してるヒールの
お直しもしてきました(。・v・。)

photo:04


photo:05


かかとがすり減ってる靴は
カッコ悪いからダメって
販売員になりたての頃に
教えてもらってから
お気に入りの靴は
こまめにヒールのお直しして
長く履けるようにお手入れしてます吉田 怜香オフィシャルブログ「**only reichel story.**」Powered by Ameba-EntryImage.gif



あと、
リクエストをよくいただくのですが

わたしも足のSIZE
24.5~25で
横幅もあるし
かなり足デカいほうで、
ふだんLLだったり39だったりするし

SIZEが合わない靴だって
いっぱいあるんだけど

運命的な出会いをした1足とか
家にあるだけでも
happyになれそうな1足を
あきらめるのって
絶対嫌なので
多少キツくてもとりあえず足が入れば普通に買うタイプ(笑)


頼りになる
秘密兵器所持してるから▼
photo:06


ロフトとかハンズで買えるシューズストレッチャー。

靴に入れといて横幅とか
のばせる道具なんですが

基本ハイブランドとか
デザイン凝ってる靴は
先が細かったりするし
レザーも
のびるまで待てないのは
もうグイグイのばしてます。
photo:07


1サイズ分くらいの感覚は
変えれるよん(゚v゚)



いまのところ
UNGRIDの靴は
S.M.Lの3サイズ展開なので
(Lは私もはいるサイズなので基本的にデカめ。)

LLをつくるかどうかは
今後の反応や売れ行きをみてからになりますが
これはおすすめなので
1つ持ってると
いままで諦めてた靴も
履けるようになるかもしれないしすごくいいですよ吉田 怜香オフィシャルブログ「**only reichel story.**」Powered by Ameba-EntryImage.gif


あとぺたんこ靴には
インソールいれたら
足の位置少しずれて縦幅も少し調節できます!!


やっぱりお洒落は足元から。。。吉田 怜香オフィシャルブログ「**only reichel story.**」Powered by Ameba-EntryImage.gif

photo:08