更年期と生きがいの専門家

りーぽん、こと

倉谷理恵子ですっ照れ



あぁ…

本日のレッスンは、今の自分ができる

全力で向き合う事ができたと、振り返らせて頂いております。


そんな日なので

がっつり振り返って、更に進みます。


34歳で、

ICUに4日入って死にかけながらも

31週1,800グラムで

無事に生まれてきてくれた双子と

いつまでも元気に走り回りたくて運動を始めたら


ラテン要素のあるダンスフィットネス

【ZUMBA】と出会わせて頂き


元々、23歳から舞台に立って

歌ったり踊ったり、笑いをとったり(笑)して、人前に立つことが大好きなタイプでしたので


自分がZUMBAで得たもの…

産後の

《ストレス発散や体力つける場所》を作りたいと思って


インストラクターになってサークルやろうー!と、人生を変える選択をした自分がいました。


スポーツクラブのレッスンも

ご縁をいただき少しだけ担当させて頂きましたが


4年前に濾胞性リンパ腫が見つかり

ZUMBAインストラクターとしての活動が強制ストップ。

YouTubeは、こちらです 


その後、ゆるやかにZUMBAを再開しつつ

NPO法人ちぇぶら認定講師として仲間に入れて頂き

ちぇぶらの公式サイトは、こちら 


自分の持っているモノがお役に立てる場所を探して、Polarisの仲間に入れて頂き

PolarisのInstagramは、こちら 


その後、ご縁あって参加させて頂いた

インストラクター向けのオンラインサロンを通じてメンターとの出会いがあり





1度きりの人生

本当は、どうしたいのか???


と、とことん向き合わせて頂く機会を頂き


インプットとアウトプット

学びとチャレンジを繰り返して

その時その時の全力で、良いと信じて疑わないモノに向き合う自分の気持ちに、まっすぐ行動してきました。


なので、振り返ると

ご迷惑を沢山かけてしまったこともある

…と、いうことに気付かせて頂き………………

その時、目の前にいてくださった方々には、本当に申し訳ないことをしてしまったと、心から反省しています。


連絡がとれる方には、謝罪をお伝えしたいけど、お相手が望んでいなければ、それもまた私の身勝手なので


その時が来ることがあれば

全力で謝罪させて頂きたいと考えていることだけ、ここに書かせて頂きます。


沢山の人と出会わせて頂き

お別れがあったりえーんしながら


今もたくさんの方に背中を押して頂きながら

ZUMBAインストラクターの活動をさせて頂いております。


自分の強みと弱みを知り

なぜ、今この時代に

自分は生きているのか?を考えながら


倉谷のZUMBAレッスンを通して

参加してくださる方々との時間に

魂と繋がった幸せ感じられる自分にたどり着けたことに


今は、本当に感謝をしています。

ご縁してくださった全てに


ありがとうございます😊🙏✨✨


決めたこと

これからも、コツコツ頑張ります🙂🔑✨