August,18 ☁️

お盆休みも終わりましたが
このお盆休みは台風の影響を受けましたね。
台風が去った後でも大雨の影響で帰省した方たちは本当に大変だったと思います。
暑い時期ですしね。

夫は今日から仕事で元気に出勤して行きました。
先日の健康診断の結果が思いの外良好だったのでそれをキープしないとね😊
私も10月の検診で良い結果が出るように出来ることをしています😊

身体を動かすこととは別に、読書をしています。





デンマークの作家、イブ・スパング・オルセンさんが書いた物語が日本で初めて翻訳されたそうで
読書感想文におススメの童話。

トーベヤーソン、アンデルセンなど北欧を代表する人気作家はたくさんいますね。
デンマーク出身のオルセンも多くの子供向けの作品を残しているそうです。
私は全く知りませんでしたが。。。

この「くまのピエール」は1971年に発表された彼の代表作の1つだそうです。



アンデルセン童話の挿絵も手がけていたというオルセンのイラストはとても温かみがあります。
そして物語の中にデンマークの暮らしも垣間見られます。
物語の主人公はスティーヌという女の子の家で暮らすくまのぬいぐるみピエール。
初めて見る物や、体験することに勘違いからハプニングを巻き起こすちょっとおとぼけ屋のくまの愉快な日々のお話です💕

オルセンの挿絵の柔らかさの中にくまのぬいぐるみピエールがイキイキ描かれていて見ているだけで楽しくなります。
ドジでちょっぴり自惚れやにピエールとスティーヌとの心温まるストーリー❤️
読み終えた後、このドジな小さなくまのぬいぐるみが大好きになり我が家にいるテディベアたちが更に愛しくなりました💕


桃の季節なので桃ちゃんとピーチ姫🍑🍑