大切なあなたへ



今年も
寒仕込み味噌作りましたよ

毎年の味噌作りですが
今年は違う〜♪

大豆が
大豆がすごい!






前日に浸水した大豆

お水を吸って
大きく大きくなって
 
なんだか
大豆が子供みたいに
はしゃいでいる♪
楽しそうな大豆たち。
べちゃくちゃ喋ってる笑

表現するなら
そんな大豆さんたち笑

茹でたら
ふっくら甘い😍

そして
いつものように子供たちにも
味噌作りを手作ってもらって😊
出来上がりを楽しみに待ちます♪




甘い大豆だったので
煮物にも〜♪

そうそう
初チャレンジで
自然栽培大根
切り干し大根もチャレンジしてみました❣️

嬉しい

楽しい

美味しい

がいっぱいありますように🌈



#自然栽培大豆
#自然栽培の米からの麹
#手作り味噌
#朝は味噌汁
#子供と味噌作り
#大豆の気持ち
#大豆で煮物

#切り干し大根
#今日は雨降ったので家の中

#身体のデトックス中でゆっくりしてます
#身体は素晴らしい





大切なあなたへ



私の大好きな方
私の憧れの女性から。

心のこもった贈り物が
届きました。




箱を開けた瞬間の
水仙の
優しい香りに嬉しく

ミモザの小さな蕾の膨らみ

小さな春を感じてます。




素敵な手書きの絵葉書に
書かれた
お手紙を読んで
ウルウルし😢

ご自分の畑の橙から
作られた
オランジェット💕💕




美味しいのはもちろんです♡

ひとつひとつが
温かい。

外は今日も寒かったですが
あたたかい気持ちに
なってます。

暖かくなったら
そちらに
お出かけしますね♪
楽しみにしております。

ありがとうございます♡
心を込めて♡




#私の傘寿
#春の足跡
#オランジェット
#豊かな時
#クリアリング






大切なあなたへ

今、やってみたかったことを

やってみますね♡

インスタをココにも🐰

今年は、やってみたいことを

心と身体動かして

私と繋げていきます。

どうぞよろしくお願いします。

笑顔が溢れる時をお過ごしください。

旧暦正月🎍祝㊗️

昨日収穫の 仲良し人参さんと大根さん



https://www.instagram.com/reel/Cmx-m4upFCT/?igshid=YmMyMTA2M2Y=


大切なあなたへ

はじめて

奈良へ行って参りました。


はじめに
『にぎり墨体験』へ



奈良墨
日本国内のシェア95%以上

知らなかったー。。

奈良から始まった
日本の墨の歴史

当時の中国から
飛鳥の地に伝来。

仏教文化の影響により
写経が盛んに行われ
輸入の墨ではまかなえず
墨が製造されるようになる。

松材から油煙墨へと
移り変わる

時代、人
手から手

時代を繋いでいる
産業と文化。
あらためて
感じました。

ひとつひとつの手作り墨から
道具の大切さ
いろんなことに
繋がっている

⁡読んでいただき
⁡ありがとうございます♡





次は筆作りへと
向かいます。


#松煙墨購入
#文字だけではなく
香りでも伝わってくる墨
#墨の起源は漢の時代
#日本古来の筆記具
#愛着
#すみからすみまで
#錦光園
#受け継ぐ
#継未2022秋合宿
#伝統を守る


大切なあなたへ


和菓子お教室へ(和菓子 吉蔵さん)

はじめて参加してきました。


9月

●栗蒸しようかん
●練りきり(菊)



目の前で作っていただき
さぁ やってみる。

同じようにしているつもりが。。。


見てるだけてはなく

やってみることができるのは


ありがたく

嬉しいです。

ありがとうございます。




脳は
聞く&見るでは 20%の学習定着

体験すると 80%の定着率まで
効果を高めることができるんですよ


やってみる
行動してみるって
大切ですね


今回、
目の前で見れる職人技を拝見できて

創る
色あいを
自然に魅せる

和菓子の世界が広がりました。

旬の栗。
たっぷりの栗も最高です^ ^



ご一緒しました皆さま
ご縁をありがとうございます。

⁡感謝を込めて




♯初体験
#創造力
#伝統
#和菓子
#栗🌰