季節しごと 干し柿つくり | 日々暮らし

日々暮らし

庭時間や季節しごと手しごと
半身麻痺の母との時間など
日々の暮らしを綴ります

 

 

今日もブログを見に来てくださり、ありがとうございます!

ワイヤークラフトや、お庭のお花、植物のことなどを中心につづっております。

お付きあいいただければ嬉しいです。

 

 

あちこちに、オレンジ色の実り。

柿。

 

 

チャレンジしたいと思っていた

干し柿つくり。

 

 

日曜日。

朝散歩の途中で、柿の木を伐ってるお宅が。

話しかけてみたら、

「渋柿、ご自由にどうぞ~」

と。

 

50個ほど、いただきました。

ありがたや~♥️

 

 

前日の朝、近所のお友達に渋柿つくりを教わったばかり。

 

 

 

コツを忘れないうちに

50個の渋柿を干し柿にと。

 

 

皮剥いて、熱湯にどぼんし

枝に紐を引っかけて。

 

あとは

数日後乾いてきたら、モミモミする。

 

 

字にするとこれだけなんだけど

これがまた結構時間がかかる。

 

朝散歩から帰宅し、お昼過ぎまでかかっちゃった。

 

 

お日様と風の力で

ねっとり甘い干し柿になぁれ!

 

 

 

 

 

今日も

健やかに  穏やかに  心豊かに

心地好く!

 

 

ありがとうございます

 

 

 

 

ハートぽちっとひと押し、とってもとっても嬉しいですハート

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ワイヤークラフトへ
にほんブログ村