キャップとローナツ | アラサーなつめのいつまでたっても新米ママ

アラサーなつめのいつまでたっても新米ママ

H25.2月生まれの娘、H30.5月生まれの息子の母です。
いつの間にかアラサーではなく、アラフォーの仲間入りをしてますがタイトル変えてません。笑

育児や日常のあれこれの記録です。
最近は趣味のランニングとゲームのこと多め。

今日も暑い日でしたね💦

夏休み中のりーとふたりで、くーのお迎えに行くのも慣れてきました。


りーは暑いのでキャップ被ってます。


近所の小学生女子はこんな感じのキラキラキャップばかり。

母としては麦わら帽子とかの清楚な女の子ピンクハートって雰囲気が好きなんだけどなぁ~笑い泣き



今日は
私の歯医者
りーの耳鼻科
くーの耳鼻科
夏祭り
と予定てんこ盛りな日でした。


耳鼻科はりーもくーも同じだけど、くーを抱っこしながら暴れるりーを押さえるのは厳しいので、分けていくことに。

午前中にりー、夕方にくーを連れていきました。


りーはやっぱり嫌がって暴れて。

やっと終わったらお昼前で、
お腹すいたショボーン
と不機嫌モード。

耳鼻科からの帰り道のミスドに寄ることに。



今のミスドといえば、あれですよね!

堂島ロールとのコラボ、ローナツ!!キラキラ



その店舗では、10時と18時に数量限定で発売とのこと。
お昼前にあるわけもなく。

りーにねだられたキッズセットでここたまのグラスもらって帰りましたえーん



そして、夕方はくーの耳鼻科。

またこのミスドの前を通る訳ですよ。


でも行きはこれから耳鼻科だし、予約順番もあるからすぐいかないとだし。

ってことで、帰りに18時15分くらいに寄ったんですが、お店前の看板には・・


「本日 終了しました」の貼り紙。


またしても食べそこないましたえーん



もっと大きい店舗にいかないと、販売数も足りないのかなー?
早く食べれる日がくるといいなぁチュー



ちなみに堂島ロール、すごい人気が出た頃にお店に並んで買いました。
そしてひとりで1本食いした経験あり。笑

一人暮らしだったので、多すぎることは分かってたんですが、2時間くらい並んだから、ここまで来たらいっぱい買わないと!と変なテンションだったんですよね😅

懐かしい新入社員時代。


懐かしいなぁと思い計算してみたら、14年前。
月日の流れにびびりますガーン