新学期
1番困る
学級委員…

皆のテンションが低い時ー

返事がシャキッとしてない時-

忘れ物が多い時-

何を言いたいのか解らない時-

部活ではスーパースターなのに
教室では暴れん坊な時-

進級してるのにいつまでも
のんびり用意してる時-

やれる事も増やさなくちゃ
ならないのに文句ばっかり
聞かなくちゃならない時-

自分の休み時間が
何故かあんまり無いって思う時-

うっかり自分も忘れ物しちゃう時-

成績下がったのに何故か先生に
褒められた時-















































少数派のあるある。
結構ありがちな
だけど進級して

下級生の面倒を見なくちゃいけないって
そんな場面が増えていったら
誰にでもある一幕であると思います

新学期は誰にでも初めての
場面が増えますが
学生生活で考えると

365日は~年生という
1年を過ごしているのであり
しっかり頑張った結果が

成績だけではなく
そこにいて協力や活動や
様々な事にチャレンジしてゆくという

姿勢がその場所にあるのであるならば
きっと乗り越えたり
沢山の大変だと思われる

授業や活動そして思い出が作られる
そんな行事にも対応できるのではと
思い浮かべる事が出来ます。

誰でも対応力というのは
身についているものではなく
しかし、物事を良く知り良く学び

そしてそれを好きなんだという
気持ちが少しでもあるのであれば
自信に満ち溢れるという姿勢や

言葉がそこにあるのでは
ないだろうかということも
納得出来ます。

これをやるのだという
最後の結論に至るまでに
人という生き物は

大変腰が重い時もあります。

活力というエネルギーは
それほどまでに備蓄出来ないのですから
これをやるんですという

一日のそして
一時間の授業や
活動や部活にも

例え項目が増えて
やらなくてはならない事が
増えたとしても

それだけはきちんと一緒に
皆で出来る様
私も願っています。

忘れるのでも
出来ないのでもない。













































それをやる事が
当たり前である事が
薄れてゆく…

だからいかにして
決められている事に
従うという事の

大切さを忘れないで
居たいなと
心から願います。

4月は大変忙しく
しかし認証式も部活紹介も
沢山の学校からの

お手紙もあります。

管理も難しいのは
勿論ですが
新しく小さい表彰状も

あります。

楽しみが一つでも増えて
やる気が起きる事や
新しい役割に更なる

向上心と共に
頑張る姿を見て
私も何かを学んでゆけたらと思います。

見ているだけの人が
役割がないんじゃない。





































自分も心の中でいつも思う事。
いつもそれを観ている事。
ずっと知っている事。

あなたが大変な時
私もそれを出来るという
確信がそこにある。