ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 

 
GW入ったぞ~!と思ったら、
もう終わりに近づいてるんですね顔2
 
 
先週の金曜の仕事が終わって、
GWに突入してからは―
 
AM9:00くらいに起きて、
姉妹→朝食食パンオレンジバナナ
ワタシ→ビール(金麦ね)ビール
 
朝イチの金麦が最高に美味しい爆  笑
GW中、ずっとお天気だったので、
窓の外を眺めながらのビールがまた格別きらきら
 
 
洗濯機を回しながら、まだまったりと
飲むハート
 
 
そのあと、Twitter、インスタグラム、
アメブロのチェックをしてから、
スマホ依存症???
 
YouTubeをだらだら観るパソコン
(MV、モーニングルーティーン、さらば青春~の
イントロドン、ネタジン、さかなクンチャンネル、
スーパーの車エビ育てる etc.)
 
 
お昼になったらご飯作りナイフとフォーク
 
みんなは食べる。
母はおかずをおつまみに飲むビール
→しばらくして椅子に座ったまま寝るぐぅぐぅ
 
気づいた旦那さんに促されて、
自分の部屋に移動して寝るドア
 
zzz
 
夕飯の時間までに起きればご飯作る。
起きなければ旦那さんが作って
姉妹と3人で食べているもぐもぐアリガタヤ…♥
 
 
PM9:30くらいに姉妹寝るニコニコ。(^-^)ぐぅぐぅ
 
PM10:00過ぎ、旦那さんとテレビを
見ながら飲むテレビビールお酒
 
顔23
 
AM2:00くらい 就寝三日月
 
 
こんなゆるゆるな生活をしております顔20
 
 
✽✽✽
 
 
そんな中、昨日はさすがに
何かせねば と、
 
洋服に手をつけてみたセーターTシャツデニム
今回は、引き出しごと出して整理開始DASH!
 
 
…の前に、引き出したあとのケースの汚れが。。
 
拭いて、拭いて、
 
ケース後ろに置いてたドライペットの水も
溜まってた汗
溜まるの早くないか??
 
 
ひと通り見直して―
 
どうにも腕周りが窮屈なカットソーと、
まったく履いていないレギンス数枚と、
2年くらい使わなかったマフラー、
よれよれになったデニムを処分。
 
冬物の仕切りも外して、分類して納めて
いくと、
 
引き出し2つ分が空いた。
 
これからは七分袖と半袖メインなので、
出しやすい段に戻して終了ひらめき電球
 
 
出番の多いものは掛ける・・・
 
こちら一番最近購入したサマーニット・・・
試着して気に入り、2色買いキラキラ
 
 
どちらも2回くらいしか着てない。。
 
のに、もう半袖の暑さだよな~顔8汗
 
 
そんなに数がなくても、
やっぱり整理すると使わないものって
出てきますね顔4
 
あ~、スッキリしたキラキラ
 
 
 
からの、
 
今日は、お風呂掃除がんばったブ~・・・(車)。
エプロンの中はがんばっても微妙に
汚れてるのでぼかし入り。。
 
 
カビキラーを使ってのがっつり掃除は
年に3回くらい。
 
鏡のうろこ取りもして、満足good
 
 
ふ~、これで心置きなく晩酌を
楽しめるわっ笑
 
 
 
虹
 
 
 
振り返ると、昨年のコロナ自粛きっかけで、
音楽好きが復活したんだよな~
 
あれから一年。
 
今年も音楽三昧だわっヘッドフォンラブラブ
 
 

ひさびさにCD購入CD

13曲すべてシングルでもイケる、捨て曲なしキラキラ

 

 

向井太一/ Ups & Downs

このMV好きすぎる♡

 

リズミカルな曲調に、笑顔、ステップ、
のびやかな歌声、すべていいとこ取りっキラキラ2
後ろのGeorgeのノリもスキ♪
 
 
 
では、残り少ないGWですが、
まだまだ楽しみましょうねclover*
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 

 

昨日の『洗濯マグちゃん』に関する

ニュース記事を読みました。

 

“マグネシウムの効果で洗剤や柔軟剤を

使わずに洗濯できると表示した根拠が

科学的に証明されなかった”

 

―ようです。

 

 

ただ、記事を読むと、1リットル未満の

小さなビーカーでの実験結果しかなく、

家庭用の洗濯機での効果は確認でき

なかったとなっているので、

 

じゃあ、1リットル未満のビーカーでは効果が

あったってことだよね?うーん

…とも言える。

 

 

 

我が家は約一年前から愛用しているのです。

“ランドリーマグちゃん”

 

 

なので、この情報をみたとき、正直、

 

えぇ~~!!顔13あせるあせるあせる

となったのだけど、

 

 

少し冷静になって、

我が家でのマグちゃんを検証してみた―

 

洗いあがり→汗染みも残らず、特に問題なし

但し、白モノ(下着やシャツ)の黒ずみはあまり

落ちないので、時々漂白している

 

匂い→それまでの洗剤を使っていたときの

嫌な匂いがなくなった

 

家事の負担→洗剤、柔軟剤を買う手間が

はぶけると同時にストックも必要なくなり楽

 

家計→一年もつので経済的(1個 3,000円くらい)

 

 

顔20顔20顔20

 

 
結論から行くと、
これまで通り使い続けようと思ってます・・・
 
 
このマグちゃんを使うようになってから、
今まであたり前に洗剤と柔軟剤を使って
いたけど、
 
なくても洗濯ってできるんだひらめき電球
 
…と、
もういるもの使うものと何も
考えずに思い込んでいたんだなと
気づかされました。
 
 
まぁ、これが食べ物や薬とか直接口に
入るものなら即ストップしますが。。
 
 
家族全員、特に肌がかぶれることもなく
以前と比べるとメリットの方が多いのでね。
 
 
これは、娘たちにも言ってますが、
外から聞いた情報をそのまま
鵜呑みにしないで と。
 
 
それはニュース記事もそうだし、
友達から聞く話なんかも、
 
すべてそのまま取り入れるんじゃなく、
 
自分で聞いたこと、見たこと、調べたこと、
それによって感じたことを軸に
考えて動くひとになってほしい。
 
 
人間関係もそうだし、
モノに関しても、
 
 
自分自身の感覚でいいと思ったこと、
これは嫌だな、避けたいなと思ったこと
 
感じて、選んでいってほしいな。
 
 
あら、なんだか、本題逸れてしまった顔2
 
 
このマグちゃんを販売している宮本製作所
さんが今後、説明またなにかしら立証してくれる
ことを願ってます。
 
 
 
虹
 
 
 
長女が自分で考えて書きましたニコニコ。
 
あなたが考える江戸川区の「明るい未来」

 

“自然災害や事故・じけん・けんかなどが
おこらないで仲よく楽しい世界”
 
 
clover*
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 

 

前回のブログから取り組みはじめた、

 

『一年分の日用品ストック作り』

 

 
まず、ストックがなくなりそうなこの
2つから ―
 
 
キッチンに置いてるハンドソープ
“ミューズ”の詰め替え。
 
ここは、ほぼワタシしか使わないので、
4個あれば一年持つだろう顔4
 
ラベルははがして使う派
 
シンク下の引き出しに収納(1個は取換え済み)
 
 
なんて、何の根拠もなく買ってきてから
調べてみたら ―
 
ボトル1本で約250回使用
と、ミューズの公式サイトに載っていて、
 
主にワタシだけどたまに家族も使うので、
一日平均7回で見積もると・・・
 
…ん?
 
10個必要だった顔18汗
 
 
一年分とか決めておいてどんぶり勘定
するとこうなるのね。。
 
近々、買い足そ。
 
まとめ買いになるので、
ポイント3倍の日にしよがま口財布
 
せっかくなので、底値のときや、
通販だったら楽天マラソンの期間とか、
 
なるべくお得に購入しないとねベル
 
 
 
 
洗面所とトイレの換気扇フィルターは月一
交換。
 
近所のスーパーで買えるものが1個で
12枚分になるので、2個用意。
 
すぐに使えるようサイズに合わせて
チビ子とふたりでチョキチョキ作業ハサミ
 
本人がやりたいと志願パー
 
この眉間のしわがたまらないっハート
 
 
 
トイレットペーパーは、一年分ストックはしない
けど、1個でどのくらいもつのか検証してみた
ところ、
 
 
家族全員使用して5日間でなくなりました。
※掃除でも使ってます
 
…ってことは、一年で73個
4個入りだから3パック買えば2ヶ月もつのだな顔18
 
 
メモ
 
 
これからGWに入るので、
 
がっつり収納の見直しをして
ストック場所を空けていきます。
 
 
 
虹
 
 
 
今回のアルバム、まるごといいキラキラ
 
今シーズンの流行りの服全部好みっていう
感じラブラブ 捨て曲ナシgood
 
 
今、なんだかやる気がなくなってるから、
元気もらおうアップ
 
 
 
GW前、なんだかちょっと憂鬱になるって
あるあるなのかな~
 
ご飯作りたくないだけか?
 
ひとり時間がなくなるからか?
 
それ全部か??
 
 
まぁ、無理せずやり過ごしましょ・・・
 
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 

先日、インスタグラムで ―

 

“日用品のストックは、

1年分まとめ買い

しています”
 
 
…というのを見て、
 
ほぉ~顔18、と声が出た。
 
 
ワタシのストックの考えは、
 
 
先ほど見たインスタの、
“一年分のストックを持つ”
 
のもアリかな?顔20
と、検討中・・・
 
 
最大のメリットは、
 
ちょこちょこ買い足さ
なくていいキラキラ
 
買い物に行く時間と労力の節約
出来るのはとても魅力的…♥
 
 
買い物自体がものすごく疲れるし、
通販だとしても、申し込んで受け取ってと
なかなかの疲労感汗
 
なので、それが減るのは嬉しい限りラブラブ
 
 
そして、買い物に行く回数が減ると、
ついで買い(無駄買い)も減って経済的good
 
 
ただし、たまに気分で変えてみたいな~
というものには使えないわね顔15
シャンプーとか、歯磨き粉とか。。
 
 
あとは、一年分用意したものを
置いておくスペースを確保しないとな。
 
 
で、その場所の確保も、
一年分使う量を把握しないと
できないし…
 
 
顔8顔8顔8
 
 
その辺も考えて、
 
ちょっと挑戦してみようかなひらめき電球
 
 
今後、どんなものをどのくらいストック
したか報告しますね!
 
 
 
虹
 
 
 
学校から帰ってきて、すぐに宿題に
取り組むチビ子さん本
 
長女は、ランドセルを置いてすぐ
近くの公園へ走る人アソビイッテクル~♪
 
ずっと姉にくっついてたチビ子も、
最近は別行動が普通になってきた。
 
 
それぞれ、別の良さがあって、
 
ふたりともかわいいの~好
 
親バカ 継続中 ―
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 

 

肌寒い晴天の土曜に行ってきました!

 

“DOVETAIL /003”
 
本日はこのライブについて語ります―
ご興味のある方はおつきあいください顔17
 
 
ワタクシの推しアーティスト、
ベスト1,2,3ベルが一堂に会する
夢のようなイベント笑い泣き
が開催されました・・・
 
 
タイプの違うイケメン勢ぞろいハート 
向井太一、SIRUP、TENDRE
この写真は1年前のもの。 やっぱ今より若いキラキラ
 
 
 
前日からそわそわワクワクが止まらないまま
お初のUSEN STUDIO COASTドキドキ
新木場、近くて便利…♥
 
 
 
今回はひとり参戦
 
 
思いのほか広い会場で、
ステージ前はパイプ椅子が並び、
すでに真ん中前列が埋まりかけていたので
 
とりあえず前の方で空いてる席はないかと
探し、前から6列目のちょい右寄り、
両サイド女子の席へ。
 
 
と、そこにたどり着く前に、
 
入り口では、チケットの半券を
推しのアーティストの箱に
投入するという難関あり汗
 
ここは他のふたりの箱もチラ見しつつ、
向井太一くん箱に投入顔15 まぁ、そうやね
 
 
まだ全員客席につくかくかないかで
はじまったオープニングアクトは、
 
Doul(ダウル)

この曲すき♡

 

カッコよかった!歌もしびれた!

今時の17歳はすごいことになってるな~

 

 
次にサックス片手にアゲアゲな感じで
登場した、MELRAW(メルロウ)演劇
 
MCが面白くて、インストだけど
スタンディングで大盛り上がり♪
 
AAAMYYY(エイミー)とTENDRE
『カメラ』がここで聴けるとは爆  笑
 
 
 
お次はTempalay(テンパレー)

『大東京万博』

 

らっせ~ら~、らっせ~ら~♪パー

が出来て楽しかった顔23

 

 

 

で、

 

いよいよ太一くんの登場アップ

 

『BABY CAKES』のイントロが流れてきて

もう鳥肌アセアセ

 

 

照明が暗い中現れ、

ゆらゆら揺れながら楽しそうに歌う

姿にくぎづけきらきら

 

 

久しぶりのステージが本当に嬉しかった

のか、笑顔があふれて、

 

終始、かわいいが駄々洩れハート

 

どうやらファン以外にも伝わったようで、

このステージの間、ふたつ横にいた男の人

から、“かっわいい~”

という声を、3回耳にしたにやりいや、わかる

 

 

そして、今回のライブでは、

歌声が本当に本当に

すごかったキラキラ

 

Twitterの感想で、

歌オバケだった

というのがあったけど、

 

会場の隅まで響く伝わる熱い歌声、

 

圧巻でしたキラキラ

 

 

 

MCのあと、こみ上げる思いをグッと抑えて

歌いはじめた『Colorless』が響いた。

17日のNHK『シブヤノオト』で歌います。楽しみ!

 

 

 

ホントに8曲歌ったのか?と疑うほど

あっという間に終わってしまった。。

 

毎度のことながら、

“最後の曲になります”

の言葉に、

 

えぇ~!!

 

となる顔6顔6顔6
 
 
往生際が悪いことこの上なし。。
 
 
 
 
でも、今回はこのあとに嬉しいことが…♥
 
 
太一くんのステージが終わった後、
それまで ―
“SIRUPまで長いよね~”ぶー
と言っていた横のお姉さんたちが、
 
 
“かっわいいねぇ
癒された~”と、笑顔にclover*
 
 
それが嬉しくて思わず、
“かわいかったですか?笑
 
と、声を掛けたら、
今思えば謎な声掛け…
 
“いや~、かわいいくて
癒されたハート
 
…と、満面の笑みがかえってきて、
そこから会話がはずみ、
 
ラストまでたくさん話せて楽しかった顔23
 
 
 
お目当てのSIRUPが出てくる前、
 
今、この瞬間が一番
楽しいよね~
 
と言っていたのが印象的で、
 
はじまっちゃうと終わるのが寂しいえーん
…という、まったくもって同じ気持ちで、
 
 
そのあとの、
 
この、みんなで
好きを共有できるのがいいのきらきら!!
 
と熱く語った言葉にも激しく同感!
 
 
生のLIVEに足を運ぶ理由は
これよな~嬉しい
 
 
 
今回は対バンなので、
それぞれの推しがあるけど、
 
音楽が好き
…って気持ちは一緒で、
 
 
各ステージの間のDJタイムも、
好きな音楽が流れると腕を上げたり
揺れたりして、
 
LIVE全部を楽しむぞ♪
 
 
の思いが集まる空間は、
 
他では味わえないキラキラ2
 
 
 
そうそう、鼻声ひきずってたTENDRE
爆上げでしたアップ
 

 

 

メジャーデビューシングル

『PIECE』かなりよきハート

この日はやらなかったけど。。

ワンマンまで待つ。
 
 
柔らく包み込むようなサックスの音も心地いい・・・
MCもしていた大忙し、小西遼
 
 
そのときの気分で演奏するたろさんに
しっかり寄り添うチームTENDRE。
 
音源で聴いてると穏やかなのに、
ライブアレンジはノリノリで楽し音譜
 
 
 
 
んで、ラスボス SIRUP
ラスボス感出てるっ‼
 
 
 
あ、そうそう、今回の発見ひらめき電球
 
ライブに来てる女子は、
推しの登場の前、
祈るキラキラ、または拝むお願い
 
 
太一くんの登場前、
 
きゃ~!来るっ、と思った瞬間、
思わずギュッと両手を握りしめていた
ワタシあせる
自分も女子に入れてみる。。
 
 
…で、SIRUPの登場前、
 
横のお姉さんも、斜め前の女子も同じく
ギュッと両手を握って
ステージを食い入るように観ていたキラキラ

だから何?って感じだけど、観察すると
面白い。。
 
 
そうしてたくさんの女子(男子も)が祈る中
あらわれた SIRUP ―
ど、どこ??
STUDIO CORSTは天井がキラキラきらきら
 
 
嬉しさみなぎって、
はしゃぎまくって、
笑顔キラキラで、
 
歌声、音源キラキラ
 
 
この、歌声のピッチの正確さとしゃべり、
動きのギャップにはやられるな~
 
とにかく、彼が出てくるだけで、
会場が沸くメラメラ
 
 
演劇
 
 
 
すべての演奏が終わり ―
 
最後、出演者とお客さんの記念写真撮影の
とき太一くんがいなかった顔7
…ことをのぞけば、
 
 
もう、この先あるかないかわからない
くらい最高の一日だったえーん
 
 
 
もし興味が出た方は、まだアーカイブ配信
やっているので(有料ですが)、
是非、観てみてくださいキラキラ
 
 
ライブの次の日から、結局毎日観ているテレビ
 
体感したライブをすぐに
観られるってしあわせハート
 
 
 
コロナがなかったら、こんなに配信が
進んでいなかったのかもなぁ。
 
ちょっと複雑だけど、新しいLIVEの
楽しみ方として、ここは有難く
利用させてもらおう。
 
 
また、このライブが開催できるように
配信や物販の購入で少しでも貢献
したいしねキラキラ
 
 
あ~、今回も、
 
たくさんのエネルギー
もらえた~照れ チャージドキドキ
 
 
 
 
またまた、長くなってしまいましたがあせる
 
ここまで読んでいただいて、
ありがとうございますきらきら!!
 
 
 
虹
 
 
 
“楽しかった思い出の品”は、
いつも見えるところへ ―
 
 
会場で飲んだハイネケンの空き缶と、
このイベントのリストバンド
紙のバンドなのでゆっくり丁寧にはずして、
 
飾り棚へ・・・
 
 
ハイネケンは出窓に飾ってます顔17
 
 
clover*
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ