ご訪問いただきありがとうございます
江戸川区葛西のライフオーガナイザー®
木下利絵(りぃ) です✽
✽ プロフィール
✽ お片づけサービスメニュー
✽ お客様の声
✽ お茶会・セミナーのご感想
✽ お問合せ
✽ お片づけサービスメニュー
✽ お客様の声
✽ お茶会・セミナーのご感想
✽ お問合せ
まずは ―
時々ここを覗きに来てくださる方、
いつもありがとうございます

今どうしてるんだろ?と覗いてくれる
お仲間たち、
元気にしてる??
ちょっと更新空いてしまったけど、
ワタシ、
元気です
めちゃめちゃ元気よ~

今、確認したら、2週間以上空いてて
びっくり
!!

特に大病を患ってたとかもないので

心配してくれてたら、すみませぬ…
家族もワタシも、ず~っと体調崩さず
暮らしているので、
マスク、手洗い、うがい
の効果ってすごいと思う

✽✽✽
ご飯作り、
基本好きではなく、
親として、母として、人としての
義務で作っております

昔はよく、
“死なない程度に食べれればいい”って
言ってたし、実際そう思ってたな~
なので、普段のご飯は、
なるべく工程が少なく、
チャッチャと作れる炒めものや、
冷凍モノにもかなりお世話になって
いるのですが、
たまに、なにもやる気が起きなく、
ボーっとしていたいとき、
考え事したくないとき、
ものすごくダラダラと、
時間をまったく気にせず、
ひたすら料理します―
大抵、玉ねぎを飴色になるまで炒めてる。。
そんな日は確実にカレー

いつも通り、歌いながら
時間の許す限り、
冷蔵庫にあるものを使って、
何でもいいからゆら~っと作る…
ほうれん草のお浸しとか、
キャベツの千切りとか、
えのきにお酒と塩をふって火にかけるとか、
キャベツをチンして塩昆布入れたの大量に作るとか。。
“作り置き”してる風だけど、
単に、
何も考えずにボーっとする
ための手段なのよね。
それか、キッチンで歌うための手段
そうこうしてるうち、
時間がきて、
チビたちが絡んできたりして、
日常に戻る。
無理に元気だしたり、
切り替えたり、
盛り上げなくても、
通常は、やってくる
なので、
気持ちの赴くままゆったりと
過ごす時間を作って
自然回復します
嫌いなこともたまには役立つ
今日は通常モードなので、
適当簡単野菜炒めと豚汁を作った。
あったかかったり、寒かったり、
気温の変化が激しいときは、
野菜と汁物に頼る。。
~ライブ行ってます~
2021.9.3 クボタカイ
今年いっぱいで閉める“Zepp Tokyo”
A夏目、Novelcoreくんと、シークレットでメガシンも
あらわれ、盛り上がりまくり

歌やラップはもちろん、
しゃべりや宣伝もこなせるクボタカイ
ステージの使い方、魅せ方が上手いな~
2021.9.12 ZIN
毎度思うけど、ZINの歌声はホント痺れるっ

そして全員めっちゃカッコよかった!
会場中がしあわせに包まれるライブだった

相変わらずの音楽三昧

THE FIRSTにも今頃ハマり、
YouTube観まくってます

推しは、リュウヘイとジュノン

MV再生1000万回超えはすごいな~
がんばってる姿って素敵
