ご訪問いただきありがとうございます
江戸川区葛西の子育てママを応援する
ライフオーガナイザー®木下利絵 です✽
✽ プロフィール
✽ お片づけサービスメニュー
✽ お客様の声
✽ お茶会・セミナーのご感想
✽ お問合せ
✽ お片づけサービスメニュー
✽ お客様の声
✽ お茶会・セミナーのご感想
✽ お問合せ
昨日、自転車でいつものスーパーに行き、
駐輪場からお店に向かっていると、
ガシャーン!!
という音が

目をやると、自転車が3台くらい重なって
倒れており、手前の自転車の横に30代
くらいの女性が立っていたので、
あ~あ、倒しちゃったのか…

と思いつつも、
まぁ、3台くらいだし、起こせるでしょ。
と、その場を離れて買い物へ―
買うものも決まっていたので、
15分くらいで済ませ店を出て、
自転車に向かうと、さっき倒れていた
自転車がそのままになっており、
赤ちゃんを抱っこしたママさんがその
自転車を起こそうとしていました。
!?
え~~
さっき倒したひと、

さっき倒したひと、
起こさずに去っったのか~!

ひゃ~!
と心で思いつつ、
いいですよ!
やります、やりますっ

と、1台ずつグイっと持ち上げ、
一番下敷きになっていた、
一番下敷きになっていた、
ママさんの自転車を救出すると、
ありがとうございます!
助かりました、
ありがとうございます

と、何度も感謝の言葉を言われ、
いえいえ~





と、こちらも恐縮しきりでその場を
あとにしました。。
✽✽✽
実は、お店で買い物をしているとき、
最初に自転車が倒れたのを見たときに、
すぐ一緒に起こしてあげれば良かった
かなぁ。
…というのが頭をよぎり、どうにも
すっきりしない気持ちでいたので、
その場に戻ってきて、倒れたままの
自転車を見たとき、
あ~、やっぱり自分に
返ってくるのね!?
…と。
…と。
最初にさっさと手助けしなかった
自分、ダメなやつだな。。




目の前で赤ちゃんを抱っこしながら
自転車を起こそうとがんばってる
ママさんに対して、
何とも申し訳ない気持ちに。。

なので、感謝されればされるほど、
いえいえいえ…と、
最初にさっさと起こしていれば、
このママさんは何事もなく済んだのに。。
このママさんは何事もなく済んだのに。。
どんどん小さくなっていく自分がいて、
やっぱり、自分でできること(手助け)は、
出し惜しまずやらなきゃ、
すべては、自分に返ってくる。
と、考えさせられた出来事でした。
…にしても、自転車倒して、
そのままにしていくのもなぁ。。
よっぽどの事情があったのか?!
世の中、いろんなひとがいます。

先日、観てきました

『ラストレター』
もし、これから観に行くという方には、
前情報なしで、できるだけ素のまま
観に行ってほしいなと思います

岩井俊二監督の『Love Letter』という映画
が大好きで、札幌のミニシアターに
ひとりで観に行ったことを思い出し、
もう、あれから25年経ったのか…と
驚いてます。
『ラストレター』
もう一回観たいな。