ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西の子育てママを応援する

ライフオーガナイザー®りぃ(木下利絵)です

 

 

先日、人生初のお味噌作りをしました。

 

詳細は"人と人を結ぶ"kazuyoさんのブログで―

 

はじめての空間でしたが、

 

いつもの笑顔と、はじめましての優しい笑顔・・・

 

 

まずは、つるちゃん先生による、

お味噌とマクロビオティックの講座から。

 

とてもためになる興味深い内容でした。

食事って奥深い。。顔15

 

 

そして、いよいよ味噌作り

 

 

ふみふみ

 

みんなでふみふみ音符

 

 

お味噌の仕込みが終わったら、

ランチ作り。

 

 

玉ねぎの芽だけを除く切り方や、

それぞれの野菜の切り方をおそわり、

 

みんなでトントン

 

 

 

出汁要らずのやさしい味のお味噌汁

 

お椀も持ち寄るとカラフル

 

完成のピースチョキ

 

 

手巻きも加わり、体にやさしくて美味しい

ランチに大満足はーと

 

 

作っているときは、あんなにワイワイ

話ていたのに、食べるときは無言顔20

 

そんな光景も面白く、

 

いつものひとりでもくもくと作る料理では

なくみんなでワイワイと作る料理は

レクリエーションみたいで楽しかった笑

 

 

半年後、また集まって完成したお味噌を

食べ比べるのが楽しみ…♥

 

 

虹

 

 

お味噌の容器は悩みに悩んで、

 

OXO(オクソー)ポップコンテナに、
重石のココットを2つ入れ、その中の

ひとつに防カビ用のワサビを入れました。

効果はあるか?

 

 

 

 

美味しくな~れ~ラブラブ

 

 

 

 募集中の講座 

■あいうえおかたづけ講座(子供向け)
✽日  時 2019年3月10日(日)
        10:00~11:30

✽場  所 講師自宅
     東京都江戸川区南葛西     
✽受講料 3,240円(税込)
✽定  員 4名(最小開催3名)
※同伴の保護者の見学可
詳しくはコチラ

お申込はこちらをクリック

 

 

 

いつもクリックしていただいて

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ