ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西の子育てママを応援する

ライフオーガナイザー®りぃ(木下利絵)です

 

 

ワタクシ、結構他の方のブログを読んで

まして顔4

 

中でも、お仲間(ライフオーガナイザー)のブログ

はそこそこマメにチェックしてまして顔20…♥

 

 

最近読んで影響を受けたのがコチラ↓

 

子供が出来てから、行事ごとって、

 

"やらなきゃいけないもの"

 

として、一応どれも形だけでもこなして

きました。

 

 

でも、ジョルテ(カレンダーアプリ)を見て、

 

あ~、豆まきあるのかぁ、

豆用意しないと~顔18豆

 

雛祭りかぁ、

人形ださないと…顔15お雛様

 

 

と、チビたちが小さかった頃は、そこそこ

気合を入れていたのが、年々おっくうに。。

 

 

それでも、やってしまえば喜ぶ顔が見られる

ので楽しくなるのだけど、

 

あぁ、今週これあるんだ。。

 

という、出だしの憂鬱感が否めない顔8

 

 

そんなときに読んだブログの中で、

兵庫にお住いのライフオーガナイザー®

横田ちひろさんがおススメしていた一冊を、

 

 

まずは図書館で借りてきました本

 

 

 

横田さんも書かれているように、

 

見ているとほっと癒される照れ

 

やわらかなタッチのイラスト入りで、

読みやすく、わかりやすくて、読み進めて

いくうちに、

 

あ~、これやろうひらめき電球

これも作ってみよう、と、

 

わくわくと行事を迎えたい気分にラブラブ

 

 

季節の美味しい食べ物やレシピも載っていて

何度も見返す一冊になると思い、購入を決め

ました。

 

 

今年は、

 

ちらし寿司

たけのこご飯も楽しく作るぞ~爆  笑

 

 

行事疲れしているママさんに

届けたい一冊です。

 

伝えてくださった、横田さんに感謝好

 

 

虹

 

 

 

 募集中の講座 

■あいうえおかたづけ講座(子供向け)
✽日  時 2019年3月10日(日)
        10:00~11:30

✽場  所 講師自宅
     東京都江戸川区南葛西     
✽受講料 3,240円(税込)
✽定  員 4名(最小開催3名)
     ※同伴の保護者の見学可

     詳しくはコチラ
お申込はこちらをクリック

 

 

 

いつもクリックしていただいて

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ