ご訪問いただきありがとうございます
江戸川区葛西の子育てママを応援する
ライフオーガナイザー®りぃ(木下利絵)です✽
前回、“ゆるく、まめに”というタイトルを
つけたにも関わらず、もう5日も経って
いました覗いてくださった方スミマセン。。
✽ プロフィール
✽ お片づけサービスメニュー
✽ お客様の声
✽ お茶会・セミナーのご感想
✽ お問合せ
✽ お片づけサービスメニュー
✽ お客様の声
✽ お茶会・セミナーのご感想
✽ お問合せ
今年入ったキッチンのサポート作業の際、
すべてのお宅で手直しした箇所が
あります。
それが、こちら↓
食器棚の中の配置
(枠で囲った食器が我が家の毎日使いのもの)
みなさん、形や大きさで分類されていて、
いつも段のあちこちから出して使用している
ということだったので、
毎日使うものを、使う数だけ、
一番取り出しやすいところ(我が家は吊り戸棚
なので下の段)に配置したところ、とても使い
易くなったと言っていただけました
日頃、食器の出し入れが大変だなと感じている方は、
“毎日使いの食器を、一番取り出し
易い場所に配置する”
これだけでもやってみてください!
食器の出し入れがグンと楽になります
✽✽✽
今年は、販売の仕事をしつつも、
思っていた以上に片づけサポート作業も
入ることができて、とても充実した一年と
なりました。
来年は、小学生を対象とした、
片づけ脳力®検定対策講座
「あいうえおかたづけ講座」の
開催も予定していますので、どうぞ
よろしくお願いいたします
お正月中はずっとお天気みたいですね
お気に入りの服は、干してるところも楽しい
では、一日早いですが、
みなさま良いお年を
楽しいお正月をお過ごしください