
江戸川区葛西の子育てママを応援する
ライフオーガナイザー®りぃです
長女を出産する前、月に一回行っていた
近所のスーパー銭湯“湯処葛西”
ここでのんびりお湯に浸かったあと、
マッサージ機で凝りをほぐし、最後は
ジョッキに酸辣湯麺でプハーッとする
のが至福のときで
出産後、半年を過ぎた頃から、復活させて
いたのですが、またすっかり足が
遠のいてしまいました。
もう2年以上になるなぁ。。
今回、小学校のサマーキャンプで長女と
旦那さんが一泊二日してくるので、
残されたチビさんと何をしようか?考え、
いままでは、一緒に行くと自分が寛げない
なぁ、と勝手に決めつけて諦めて
いた湯処に、行ってみようと、
行動してみました。
まずは、今日は二人で何がしたい?
とチビさんに聞き、
公園で遊びたい
ということで、近所の公園へ―
暑さでびっくりするくらいひとがいない
公園で、それでもひとりで遊んでいたら、
唯一、現れた姉弟ちゃんたちに気に入られ
たようで、
楽しく遊び
また、遊ぼうね~!と別れたあと、
いざ、湯処葛西へ
4歳になった、チビ姫は、母が思っている
以上に何でも自分で出来て、こちらが
いろいろ気を使わなくても、
大浴場や露天でも危ないこともせず、
自分で楽しんで、こちらにも気を使って
くれて、
なんか、なんか、
変な気苦労して、なかなか来なかった
のがもったいな~い!!
…ってくらい、楽しくて癒されてもう、
この上なく、
至福の時間でした
自分の楽しみを抑えていると、
ひとにやさしく出来ないというのは、
本当だな~と、
“まずは自分をしあわせに”
子供は思ってるよりどんどん早く
成長していくんですね~
今日、丸ごと一日しあわせでした
長女も楽しんだようです
お昼は“流しそうめん”
主催している“おやじの会”も気合い入ってます!
では、みなさま、
暑いですがゆっくりとお休みなさいませ