

パソコンの横にあるこちらの飲み物。
先日チラッとキッチンの左側に見えていた
これを使って作りました―
ジャーン‼
『ソーダストリーム』 今年限定カラーのミント
“炭酸水”を作る機械です
キャップを外し、飲み水を入れて、
真っすぐに取り付け、
上のボタンを押すと―
ジュボーッ!!
そこそこ音がしますが思ったほどではなかった
ボタンを押す長さによって、炭酸の強さを
調節できます。
自分好みのシュワシュワ~
こうして作った炭酸水にこちらのお酢を
入れて飲むのが夫婦揃ってのブームに
なってます
![]() |
もへじ 飲むための 葡萄のお酢 330ml
591円
楽天 |
仕事帰りのお酢と炭酸はたまらないっ
炭酸水も、お酢も、疲労回復や血行促進の
効果があるので、暑さで体調を崩しやすく
なるこれからの季節をこれで乗り切ります
ちなみにこのソーダストリーム、先月
誕生日だった、旦那さん(ハイボール派)
へのプレゼントとして購入しました
やさしい嫁アピール
前から夫婦ともに“欲しいモノ”リストに
入っていたソーダストリームですが、今回
購入に踏み切れたのは―
旦那さんが、重い炭酸水を毎度買いに行く
のが面倒だな~と言っていたのがなんと
なく耳に残り、
誕生日もあることだしな
と何気に調べてみたら、この、
ミントグリーンが目に飛び込んで
来て、これはワタシに買えってことね
と、即ポチとなりました。
たぶん、この色がなかったら、ここまで
サクッとはいかなかったな~
やはり、こういうときって何か引き寄せ
みたいなものを感じますね
まったく関係ないのですが、“VERY”って、
30代向け雑誌だったんですね
先日のセミナーに持参して、みんなにつっこまれ
ました。。うちと同じくらいのお子さんがいる設定
だな、と読んでいたけど、載ってるママさん達と
年齢が違ってたか~
飲み会帰りの旦那さんと話していたら
もうこんな時間になっていた
では、みなさま、
お休みなさいませ