本日もブログ『Reethi Life』(リーティライフ)に
ご訪問くださりありがとうございます。
東京 江戸川区葛西のライフオーガナイザー®
りぃ です
東京 江戸川区葛西のライフオーガナイザー®
りぃ です

ここのところ、自宅での仕事時間が
上手く取れず、家事と並行してやったり
姉妹の用事の合間にしたりと、
集中して取り組むことが出来ず、
モヤモヤすることが増えたので、
タイムテーブルを書いて、
よく見えるところに貼り、時間を意識して
行動してみることに―
まだ、2日目(平日のみ)なのですが、
思っていたより効果アリ



やはり、文字や数字(時間)が見えると
やる気が出るのは、利き脳が左左脳だからか?
自分用に作ったこのタイムテーブルですが、
真っ先に興味を持ったのが、
長女さん
〇〇の宿題はどこに入るの?
〇〇の学校へ、のあとは何て書いてあるの?
すくすく(学童)に行ったときはどうなるの?
…、と質問攻め
その辺は、きっちり決められないので、
帰宅してから夕飯までの3時間で、宿題や
ピアノを終わらせてくれればいいよ~
と、説明
それから彼女は、
7時からお風呂だから、オモチャ
片づけるよっ!
と、立派な右腕になってくれてます
さて、このまま馴染んで、上手くいくかな
明日は、長女の学校の個人面談が
あります
先生から見た長女はどう映っているの
かドキドキだけど、楽しみ
昨日、夜更かししてしまったので、
(『コウノドリ6話7話』鑑賞)
今日は早めに寝ます
お休みなさいませ
更新のはげみになります。
ポチっと応援クリックお願いします
(どちらでも)
↓