東京 江戸川区葛西のライフオーガナイザー®
木下利絵です




を具体的に考えていたところ、
こちら↓の記事に巡り合い
はじめましてで勝手にリブログさせてもらってます
このタオルが気になり、
とても気になり、
・・・
ポチしました
ひとり2枚づつ、
フェイスタオルサイズ(34×85㎝と気持ち大き目)にしました。
上段:ワタシ、旦那さん
下段:チビ姫、長女
ワタシと旦那さんのはここで、
姉妹のはこちら。
バスタオルはもうゴワゴワになっていたので
使い捨て雑巾に。
長女はもうお風呂上りひとりでサッサと
拭けるので、バスタオルでは大きく、
もう、冬場長女を拭いている間、チビ姫を
くるむこともないので、洗濯後の乾きも
考えて、このサイズにしました。
昨日、まず使う前にと洗濯機で洗った
ところ、ネイビーの色が落ちて洗濯ネット
の白が水色になってました。。
他のものと一緒に洗わなくてよかった
みなさん、最初にお使いの際はくれぐれも
お気をつけて
封を開けたとき、マイクロファイバー特有
の石油っぽい匂いがありましたが、2回の
洗濯でほぼなくなりました
ふわふわなので、チビ姫も気に入ったようです
彼女はタオルのふわふわにうるさいのデス。
ワタシも自分専用のタオルに密かにウキウ
キしています
旦那さんもまんざらじゃなさそう
もしかしたら、みなさん、こうしてるのかな?
家族ごちゃまぜで使っていたのはうちだけ??
まぁ、とにかく、個人別タオルよさげです
もし、こちらのタオルにご興味を持った方
は、乾燥機を使うと縮みがひどくなること
があるとの注意書きがあったので、ご注意ください
我が家は自然乾燥派
乾燥機がないだけですが…
【本日の10分掃除】
こちらの和室の、
出窓。
プリンターを降ろすと、もう埃跡が…
拭きふき、
蛇腹の網戸は掃除機で―
逆側も同じく掃除機と拭きで、
完成
本日も読んでいただいて
ありがとうございます。
今日は早めにアップできた~‼
これから夕飯作り―
毎週木曜はうどんと決まっているので
楽チン
明日は金曜
家飲みを楽しみにがんばります
ではでは…
感謝メニューは今月いっぱいです!
迷っている方はご連絡くださいね
↓ ↓ ↓